一人暮らしの救世主!ソニー 32V型 ブラビア KJ-32W730E レビュー
一人暮らしを始めた皆さん、テレビ選びで悩んでいませんか? 私もその一人でした。そんな私が自信を持っておすすめするのが、ソニーの32V型液晶テレビ、ブラビア KJ-32W730Eです。 コンパクトながら高画質、必要な機能はしっかり搭載。まさに一人暮らしにぴったりの一台なんです。
ブラビア KJ-32W730Eを選んだ理由
決め手は「ちょうど良さ」
一人暮らしの部屋は広くありません。大きすぎるテレビは圧迫感がありますし、小さすぎると迫力に欠けます。32インチというサイズは、一人暮らしの部屋に置くのに「ちょうど良い」サイズなんです。
コスパの高さ
高画質、外付けHDD録画対応、ネット動画対応…必要な機能が揃っているのに、価格が手頃なのが魅力です。
ブラビア KJ-32W730E の良いところ
想像以上の高画質
フルHDなので、映像が鮮明で綺麗です。特に、ソニー独自の超解像エンジンが、映像をよりリアルに再現してくれます。アニメや映画を見るのが楽しくなりました。
外付けHDDで録画できる
見たい番組が重なっても大丈夫!外付けHDDを繋げば、裏番組録画が可能です。私は週末にまとめてドラマを見るのが好きなので、この機能は本当に助かっています。
ネット動画も楽しめる
Wi-Fi内蔵なので、YouTubeやNetflixなどの動画配信サービスをテレビで見ることができます。スマホの小さい画面で見ていた動画も、大画面で見ると迫力が違いますね。
チャンネルポンが便利
リモコンのチャンネルボタンを押すだけで、テレビの電源がONになる「チャンネルポン」機能が地味に便利です。テレビを良く見るチャンネルに設定しておけば、リモコン操作がより簡単になります。
ちょっと気になる点
スピーカーの音質
内蔵スピーカーの音質は、正直そこまで良くありません。クリアボイス機能は搭載されていますが、映画などを本格的に楽しみたい場合は、別途スピーカーを用意した方が良いかもしれません。
リモコンのデザイン
リモコンのデザインは、シンプルで使いやすいのですが、少し安っぽい印象を受けます。
他のテレビとの比較
同じ32型テレビとして、シャープのAQUOS 2T-C32DE-Wと悩みました。AQUOSは価格がさらに安い点が魅力でしたが、画質とブランド力でブラビアを選びました。実際に使ってみて、ブラビアにして正解だったと思っています。
こんな人におすすめ
- 一人暮らしを始める人
- コスパの良いテレビを探している人
- ネット動画をテレビで見たい人
- 高画質でテレビ番組を楽しみたい人
まとめ
ソニーの32V型ブラビア KJ-32W730Eは、一人暮らしに最適なテレビです。高画質、外付けHDD録画、ネット動画対応など、必要な機能が揃っている上に、価格も手頃。初めての一台に、自信を持っておすすめします。