PowerShot SX720 HSレビュー:旅を彩る40倍ズーム!スマホじゃ撮れない感動を
「PowerShot SX720 HS」は、キヤノンが誇る高倍率ズームが魅力のコンパクトデジタルカメラです。今回は、実際に旅行で使用してみた感想を交えながら、その実力に迫ります。
SX720 HSを選んだ理由:スマホとの差別化
旅行の際はいつもスマホで写真を撮っていましたが、どうしてもズーム時の画質劣化が気になっていました。また、風景写真もどこか平板で、記憶に残る感動を表現しきれないもどかしさがありました。
そこで、「スマホでは撮れない写真」を求めて、高倍率ズームが可能なコンデジを探していたところ、PowerShot SX720 HSに出会いました。決め手は、光学40倍ズームという圧倒的なズーム倍率と、コンパクトなボディです。
外観と操作性:シンプルで使いやすい
SX720 HSは、手のひらに収まるコンパクトなサイズ。重さも約270gと軽量で、旅行に持っていくのに最適です。デザインもシンプルで、操作ボタンも直感的に配置されているので、機械が苦手な方でもすぐに使いこなせると思います。
驚異の光学40倍ズーム:遠くの被写体もくっきり
SX720 HSの最大の魅力は、やはり光学40倍ズームです。実際に使ってみると、そのズーム性能に驚かされました。遠くの山並みや、街の風景、動物などを、まるで目の前にいるかのように鮮明に捉えることができます。
デジタルズームも合わせればさらに高倍率での撮影も可能ですが、画質は光学ズームに比べてどうしても劣化してしまいます。しかし、SNSにアップする程度であれば、十分実用的な範囲です。
写真の表現力:スマホとは別次元
SX720 HSで撮影した写真は、スマホで撮った写真とは明らかに違います。色彩が豊かで、立体感があり、臨場感が伝わってきます。特に、風景写真ではその差が顕著に現れます。空のグラデーションや、木々の緑、建物の質感など、細部まで克明に描写され、思い出をより鮮やかに残すことができます。
手ブレ補正:望遠撮影も安心
高倍率ズームで撮影する際に気になるのが手ブレですが、SX720 HSには強力な手ブレ補正機能が搭載されているので安心です。望遠撮影時でも、手ブレを気にせずにシャッターを切ることができます。
Wi-Fi機能:スマホへの転送も簡単
SX720 HSにはWi-Fi機能が搭載されているので、撮影した写真をスマホに簡単に転送することができます。専用アプリ「Camera Connect」を使えば、スマホからカメラをリモート操作することも可能です。
他のカメラとの比較:SONY DSC-WX500との比較
同じ高倍率ズームコンデジとして、SONYのDSC-WX500も人気があります。WX500は、SX720 HSよりも少しコンパクトで、自撮りしやすいチルト液晶を搭載しているのが特徴です。画質に関しては、SX720 HSの方が若干シャープで、解像感が高い印象です。どちらを選ぶかは、重視するポイントによって変わってくるでしょう。
メリット・デメリット
メリット
デメリット
- タッチパネル非対応
- RAW撮影非対応
- バッテリーの持ちがやや短い
まとめ:旅の相棒に最適な一台
PowerShot SX720 HSは、高倍率ズームと高画質を両立した、旅の相棒に最適な一台です。スマホでは撮れない写真を撮りたい方、思い出をより鮮やかに残したい方におすすめです。ぜひ、SX720 HSを持って、素晴らしい景色を写真に収めてください。