あの頃の熱狂が蘇る!「アニメソング史(ヒストリー)III」レビュー
子供の頃、テレビにかじりついて見ていたアニメ。その主題歌は、今でもふとした瞬間に口ずさんでしまうほど、深く心に刻まれていますよね。
今回ご紹介する「アニメソング史(ヒストリー)III」は、まさにそんな懐かしい記憶を呼び覚ます、アラサー・アラフォー世代にはたまらない一枚です。
収録曲は、70年代、80年代を彩った数々の名曲たち。 「マジンガーZ」「キャプテンハーロック」「銀河鉄道999」…イントロを聴いただけで、当時の興奮がよみがえってきます。
単なる懐メロではない!
もちろん、ただ懐かしいだけでなく、楽曲のクオリティも素晴らしいのがポイント。 当時最先端だった音楽技術や、情熱的な歌唱が、色褪せることなく、今も私たちを魅了します。
特に、ささきいさおさんの力強い歌声は、聴くたびに勇気をもらえます。
競合製品との比較
類似のコンピレーションアルバムは数多くありますが、「アニメソング史(ヒストリー)III」の特徴は、選曲のセンスの良さでしょう。
例えば、日本コロムビアから発売されている「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 01」は、比較的新しいアニメソングが中心です。 キングレコードの「K SEVEN STORIES Blu-ray BOX SIDE:ONE」は、特定のアニメ作品に特化しています。
一方、「アニメソング史(ヒストリー)III」は、幅広い年代のアニメソングを網羅しており、バランスの取れた内容となっています。
実体験レビュー:アラフォー主婦の私が涙した理由
実は、私も子供の頃からアニメが大好きで、特に70年代、80年代のアニメは、私の青春そのものです。
「アニメソング史(ヒストリー)III」を聴いた時は、まるでタイムトリップしたかのような感覚に陥りました。
家事をしながら、車を運転しながら、ついつい大声で歌ってしまいます。 子供たちも、いつの間にか一緒に歌うようになり、世代を超えてアニメソングを楽しんでいます。
でも、正直に言うと、良いことばかりではありません。 あまりにも懐かしすぎて、涙が止まらなくなることもあります(笑)。
あの頃の自分を思い出したり、もう会えない友達のことを思い出したり…。
でも、それもまた、良い思い出です。
こんな人におすすめ
- 70年代、80年代のアニメが好きな人
- 懐かしいアニメソングを聴いて、青春時代を思い出したい人
- 子供と一緒にアニメソングを楽しみたい人
- 最近、なんだか元気がないなと感じている人
メリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
懐かしいアニメソングをまとめて聴ける | 最近のアニメソングは収録されていない |
世代を超えて楽しめる | 涙もろい人は注意が必要 |
聴いていると元気になる |
まとめ:思い出は色褪せない!
「アニメソング史(ヒストリー)III」は、単なる懐メロ集ではありません。
それは、私たちの青春時代を彩った、大切な宝物なのです。
聴くたびに、あの頃の熱い気持ちがよみがえり、明日への活力になります。
さあ、あなたも「アニメソング史(ヒストリー)III」で、タイムトリップしてみませんか?