エレコムEHP-F12CABKレビュー:700円で手に入る意外な高音質!通勤・通学のお供に最適な有線イヤホン
700円で本当に良い音質のイヤホンが手に入るのか?
エレコムのEHP-F12CABKは、そんな疑問を抱くあなたにこそ試してほしい有線イヤホンです。
シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーション、そして何よりその価格からは想像できない高音質が魅力。
通勤・通学のお供に、気軽に音楽を楽しみたいあなたにぴったりのアイテムです。
EHP-F12CABKの概要
エレコム EHP-F12CABKは、手軽に高音質を楽しめることをコンセプトに開発された有線イヤホンです。
φ10mmのダイナミックドライバーを搭載し、バランスの取れたフラットな音質を実現しています。
また、イヤーキャップがXS,S,M,Lの4サイズ付属しており、自分の耳に合ったものを選べるので、フィット感も抜群です。
実際に使ってみた感想
実際にEHP-F12CABKを使ってみて、まず驚いたのはその音質の良さです。
700円という価格からは想像できないほどクリアで、低音から高音までバランス良く聞こえます。
特にボーカルの音が綺麗に聞こえるので、ポップスやアニソンなどを聴くのが好きな人にはおすすめです。
音質について
- 高音: 刺さるような感じはなく、クリアで自然な印象
- 中音: ボーカルが埋もれることなく、しっかりと聞こえる
- 低音: ドンシャリではないが、必要十分な量感
全体的にバランスが良く、長時間聴いていても疲れません。
フィット感について
イヤーキャップが4サイズ付属しているので、自分の耳にぴったりのものを見つけやすいです。
私は普段Sサイズを使用していますが、EHP-F12CABKに付属のSサイズも問題なくフィットしました。
音漏れも少なく、電車内などでも安心して使用できます。
デザインについて
シンプルなデザインで、カラーバリエーションも豊富なので、自分の好みに合わせて選ぶことができます。
私はブラックを選びましたが、落ち着いた色合いでどんな服装にも合わせやすいです。
コードも絡みにくい素材でできているので、持ち運びにも便利です。
EHP-F12CABKのメリット・デメリット
メリット
- 700円という圧倒的な低価格
- 価格以上の高音質
- 豊富なカラーバリエーション
- 選べる4サイズのイヤーキャップ
- 絡みにくいコード
デメリット
- 高価格帯のイヤホンと比べると、音の解像度や奥行き感は劣る
- リモコン・マイクは非搭載
競合製品との比較
同じ価格帯の有線イヤホンとして、例えばJVC HA-FX11などが挙げられます。
HA-FX11も低価格ながら高音質で人気ですが、EHP-F12CABKと比較すると、低音が強めに出る傾向があります。
EHP-F12CABKはよりバランスの取れた音質なので、様々なジャンルの音楽を聴く人におすすめです。
また、デザインもEHP-F12CABKの方がシンプルでスタイリッシュだと感じました。
まとめ
エレコム EHP-F12CABKは、700円という価格からは考えられないほどの高音質を実現した、コストパフォーマンスの高い有線イヤホンです。
通勤・通学のお供に、気軽に音楽を楽しみたいという方には自信を持っておすすめできます。
音質、フィット感、デザイン、価格、どれをとっても満足できるイヤホンです。
ぜひ一度、EHP-F12CABKで音楽の世界を広げてみてください。