【あつ森】ニンテンドースイッチ あつまれどうぶつの森セット開封レビュー!通常版との違いは?
2020年に発売された「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」。当時、空前の「あつ森」ブームと重なり、入手困難な状況が続きました。私も予約開始日に何とか予約し、発売日に手に入れた一人です。
今回は、そんな「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」を、今だからこそ改めてレビューしたいと思います。通常版Switchとの違いや、実際に使ってみた感想、メリット・デメリットなどを詳しく解説していきます。
開封の儀!通常版Switchとの違いをチェック
まずは、外箱から見ていきましょう。通常版Switchとは異なり、「あつまれ どうぶつの森」の世界観が表現された、特別デザインの箱となっています。この箱だけでも、ファンにとってはたまらないですよね。
箱を開けると、中には以下のものが入っています。
- Nintendo Switch本体(特別デザイン)
- Joy-Con(特別デザイン)
- Nintendo Switchドック(特別デザイン)
- Joy-Conグリップ
- Joy-Conストラップ
- ACアダプター
- HDMIケーブル
- セーフティーガイド
- Nintendo Switchソフト「あつまれ どうぶつの森」(本体にインストール済み)
本体、Joy-Con、ドックには、「あつまれ どうぶつの森」に登場するキャラクターやモチーフがデザインされています。パステルカラーの色合いも可愛らしく、持っているだけで癒されますね。
実際に使ってみた感想
実際に「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」を使ってみて感じたのは、以下の点です。
メリット
- デザインが可愛い!持っているだけで気分が上がる
- 「あつまれ どうぶつの森」がすぐに遊べる
- 通常版Switchと同じように、他のゲームも楽しめる
- 限定デザインなので、コレクションとしても価値がある
デメリット
- 通常版Switchよりも価格が高い
- 現在、新品での入手が困難
- 「あつまれ どうぶつの森」を遊ばない人には不要
競合製品との比較
Switchには、通常版の他に有機ELモデルがあります。有機ELモデルとの主な違いは、以下の通りです。
項目 | あつまれどうぶつの森セット(通常版) | 有機ELモデル |
---|---|---|
画面 | 液晶 | 有機EL |
ストレージ | 32GB | 64GB |
スピーカー | 通常 | 高音質 |
スタンド | 細い | 幅広 |
ドック | 通常デザイン | LANポート付き |
希望小売価格 | 39,556円(税込) | 37,980円(税込) |
有機ELモデルは、画面がより綺麗で、ストレージ容量も大きく、スピーカーの音質も向上しています。また、ドックにはLANポートが搭載されているため、オンライン対戦をする方にはおすすめです。
一方、「あつまれ どうぶつの森セット」は、限定デザインが魅力です。「あつまれ どうぶつの森」が好きで、デザインにこだわりたい方にはおすすめです。
まとめ
「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」は、「あつまれ どうぶつの森」ファンにとってはたまらない、特別なSwitchです。限定デザインは持っているだけで気分が上がりますし、コレクションとしても価値があります。
現在、新品での入手は困難ですが、中古市場ではまだ手に入れることができます。「あつまれ どうぶつの森」が好きで、限定デザインのSwitchが欲しい方は、ぜひ探してみてください。