Samsung T7 Shield 4TB 実機レビュー:iPhone15ユーザーに捧げる、安心と大容量のモバイルストレージ
iPhone15で動画や写真をもっとたくさん撮りたいけど、ストレージ容量が心配…そんなあなたに朗報です!Samsung T7 Shield 4TBは、大容量・高速転送・タフネスを兼ね備えた外付けSSD。実際に使ってみて、その実力を徹底的にレビューします。
高画質の動画撮影やRAW形式での写真撮影を頻繁に行うiPhone15ユーザーにとって、ストレージ容量は常に悩みの種。クラウドストレージも便利ですが、通信環境に左右されたり、プライバシーの問題が気になったりすることも。 Samsung T7 Shield 4TBは、そんな悩みを解決してくれる頼もしい相棒です。
T7 Shield 4TBのココがすごい!
- 圧倒的な大容量: 4TBのストレージがあれば、4K動画もRAW写真も思う存分保存可能。
- 高速転送: 最大1,050MB/秒の転送速度で、ストレスなくデータ移行。
- タフネス: IP65の防水・防塵性能、最大3mの耐落下性能で、アウトドアでも安心。
- iPhone15対応: USB-C接続で、iPhone15シリーズに直接接続可能。
- セキュリティ: パスワードロックとAES 256bitハードウェア暗号化で、データをしっかり保護。
実際に使ってみた!
iPhone15 Pro Maxとの接続
iPhone15 Pro Maxに直接接続してみましたが、問題なく認識。ProRes動画の書き出しもスムーズに行えました。iPhone本体のストレージを圧迫することなく、高画質動画をどんどん撮影できるのは本当に快適です。
転送速度を検証
MacBook Proに接続して、Blackmagic Disk Speed Testで速度を計測してみました。結果は以下の通り。
項目 | 速度 |
---|---|
Read | 1000MB/s |
Write | 950MB/s |
公称値に近い速度が出ており、非常に高速です。大量のデータを扱うクリエイターの方にもおすすめです。
タフネスを試す
実際に水に濡らしたり、1m程度の高さから落下させてみましたが、問題なく動作しました。もちろん、故意に水没させたり、高所から落下させたりするのは避けるべきですが、多少の衝撃や水濡れには耐えられる安心感があります。
競合製品との比較
ポータブルSSDとして有名なのは、SanDisk Extreme Pro Portable SSDやLaCie Rugged SSDなどがあります。
製品名 | 容量 | 転送速度 | 特徴 |
---|---|---|---|
Samsung T7 Shield 4TB | 4TB | 1,050MB/s | 防水・防塵、耐落下性能に優れる。iPhone15対応。 |
SanDisk Extreme Pro Portable SSD 4TB | 4TB | 2,000MB/s | 高速転送が魅力。 |
LaCie Rugged SSD 4TB | 4TB | 1,050MB/s | 耐衝撃性に優れる。オレンジ色のラバーバンパーが特徴的。 |
Samsung T7 Shieldの強みは、防水・防塵性能とiPhone15対応です。アウトドアでの使用や、iPhoneで高画質動画を撮影する機会が多い方におすすめです。 SanDisk Extreme Proは転送速度が速いですが、防水・防塵性能はありません。LaCie Rugged SSDは耐衝撃性に優れていますが、やや高価です。
メリット・デメリット
メリット
- 大容量でiPhone15のストレージ不足を解消
- 高速転送で作業効率アップ
- 防水・防塵・耐落下性能で安心
- iPhone15に直接接続可能
- パスワードロックと暗号化でセキュリティも万全
デメリット
- 価格がやや高め
- SanDisk Extreme Proに比べて転送速度はやや劣る
こんな人におすすめ
まとめ
Samsung T7 Shield 4TBは、iPhone15ユーザーにとって非常に魅力的な外付けSSDです。大容量、高速転送、タフネス、セキュリティ、そしてiPhone15対応と、欲しい機能が全て揃っています。 多少値段は張りますが、iPhone15のストレージ不足に悩んでいる方、アウトドアで安心して使えるSSDを探している方には、自信を持っておすすめできます。