UGREEN 20000mAh モバイルバッテリー レビュー:大容量で安心、でもちょっと待って!
スマホのヘビーユーザーなら誰しもが経験するバッテリー切れの不安。私もその一人で、常にモバイルバッテリーを持ち歩いています。今回、UGREENの20000mAh大容量モバイルバッテリーを試してみたので、正直な感想をお伝えします。
UGREEN モバイルバッテリー 20000mAh (PB312) の概要
UGREENの20000mAhモバイルバッテリーは、その名の通り大容量が特徴。iPhone 15 Proなら4回以上、Galaxy S24 Ultraでも3回充電できるので、数日の旅行や出張でも安心です。USB-Aポートが2つ、USB-Cポートが1つ搭載されており、3台同時充電も可能。PD 20Wの急速充電にも対応しています。
スペック
- 容量:20000mAh
- ポート:USB-A x 2, USB-C x 1
- 出力:USB-A 22.5W, USB-C 20W
- 急速充電:PD, QC, PPS, FCP
- その他:パススルー機能、小電流モード、LCD残量表示
- サイズ:コンパクト
使ってみて良かった点
- 圧倒的な大容量: これが一番の魅力。電池残量を気にせずスマホを使える安心感は計り知れません。
- 急速充電対応: PD対応なので、対応機種なら短時間で充電できます。朝の忙しい時間でも助かります。
- 3台同時充電: 複数のデバイスを持ち歩く私にとって、同時に充電できるのは非常に便利です。
- パススルー機能: モバイルバッテリー本体を充電しながら、スマホも充電できるのは地味に便利。コンセントが一つしかない場所で重宝します。
- バッテリー残量表示: LCDディスプレイで残量が数字で表示されるので、分かりやすい。
イマイチだった点
- サイズと重さ: 大容量ゆえに、それなりに大きく、重いです。ズボンのポケットに入れて持ち歩くのは難しいでしょう。
- 充電時間: 大容量なので、満充電にするのに時間がかかります。寝る前に充電しておくのがおすすめです。
競合製品との比較
Anker PowerCore 20100も人気のモバイルバッテリーですが、UGREENの方が若干コンパクトで、パススルー機能がある点が優れています。ただし、Ankerの方がブランド力があり、安心感を求めるならAnkerを選ぶのも良いでしょう。 Xiaomi Power Bank 20000も同様の容量ですが、UGREENの方が充電速度が速いというメリットがあります。
どんな人におすすめ?
まとめ:安心を買うならアリ、でも携帯性は要検討
UGREENの20000mAhモバイルバッテリーは、大容量で急速充電にも対応しており、スマホのヘビーユーザーにとっては非常に頼りになるアイテムです。パススルー機能やバッテリー残量表示など、便利な機能も満載です。ただ、サイズと重さはそれなりにあるので、携帯性を重視する人には向かないかもしれません。
購入を検討している方は、自分の使い方や持ち運び方を考慮して、最適なモバイルバッテリーを選んでくださいね。