推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

【実機レビュー】TCL 65V6B (65型) 4K液晶テレビ:価格破壊のGoogle TV、本当に買いなのか徹底検証

TCL 65V6B (65型) 4K液晶テレビ レビュー:価格破壊のGoogle TVは「アリ」か?

TCLから登場した65V型4K液晶テレビ「65V6B」。Google TV搭載、Wチューナー内蔵、HDR10対応と、欲しい機能が全部入りで、Amazonでは驚きの価格で販売されています。

今回は、実際にこのテレビを購入し、数週間使用してみた感想をレビューします。果たして、この価格でどこまで満足できるのか? 画質、音質、使いやすさなど、気になるポイントを徹底的にチェックしていきます。

概要

スペック

項目 内容
パネル 4K液晶
サイズ 65V型
HDR HDR10
チューナー BS4K/110度CS4K x 1、地上デジタル x 2、BS/110度CSデジタル x 2
スマート機能 Google TV
音響 Dolby Atmos
HDMI HDMI2.1 (ALLM対応)
その他 ロームキャスト内蔵、音声検索、同時録画、壁掛け対応
発売日 2024年4月5日
実勢価格 87,800円(Amazon

特徴

開封と設置

65インチということもあり、箱はかなり大きいです。設置は2人で行うのがおすすめです。スタンドの取り付けは簡単で、プラスドライバー1本で完了します。壁掛けにも対応しているので、お部屋のレイアウトに合わせて設置方法を選べます。

画質について

価格を考えると、画質は十分満足できるレベルです。4K解像度のおかげで、映像は非常に精細で、細部までくっきりと表現されます。HDR10にも対応しており、色の表現も豊かです。ただし、上位モデルと比べると、黒色の表現やコントラストはやや劣ります。とは言え、普段使いには全く問題ありません。

音質について

内蔵スピーカーの音質は、価格相応といったところです。Dolby Atmosに対応していますが、本格的なホームシアターシステムのような臨場感は期待できません。映画や音楽をより楽しみたい場合は、サウンドバーなどの外部スピーカーを別途用意することをおすすめします。

使いやすさについて

Google TVの操作性は非常に快適です。YouTubeAmazonプライムビデオ、Netflixなどのアプリがプリインストールされており、すぐに利用できます。リモコンの反応も良く、音声検索も便利です。Chromecast機能も内蔵されているので、スマホの画面をテレビに映して楽しむこともできます。

競合製品との比較

同じ価格帯の65インチ4Kテレビとしては、ハイセンスやアイリスオーヤマなどの製品が挙げられます。これらの製品と比較すると、TCL 65V6BはGoogle TVの操作性やALLM対応などが優れています。ただし、画質や音質は各社で微妙に異なるため、実際に店頭で比較してみることをおすすめします。

例えば、ハイセンスの65U7Hは、より高いコントラスト比と広色域を持ち、画質面では優位性があります。しかし、価格はTCL 65V6Bよりも高くなります。一方、アイリスオーヤマのLUCA 65XUB30は、価格がさらに安く、基本的な機能を備えています。しかし、Google TVは搭載されていません。

メリット・デメリット

メリット

  • 圧倒的なコストパフォーマンス
  • Google TVの快適な操作性
  • ALLM対応でゲームも快適
  • ロームキャスト内蔵
  • 音声検索対応

デメリット

  • 画質は上位モデルに劣る
  • 内蔵スピーカーの音質は価格相応

まとめ

TCL 65V6Bは、価格を考えると非常に魅力的な4K液晶テレビです。Google TVの快適な操作性、ALLM対応、クロームキャスト内蔵など、普段使いには十分な機能を備えています。画質や音質にこだわりがなければ、非常におすすめできる一台です。

テレビを買い替えたいけど、予算を抑えたいという方は、ぜひ検討してみてください。