推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

桑田佳祐「がらくたライブ」Blu-rayレビュー:あの感動が蘇る!隠れた名曲と圧倒的パフォーマンスに酔いしれろ

桑田佳祐「がらくたライブ」Blu-rayレビュー:あの感動が蘇る!

2017年に行われた桑田佳祐のソロツアー「がらくた」のライブ映像作品「がらくたライブ (Blu-ray) (通常盤)」。 私は当時、実際にライブ会場でこのツアーに参加し、その熱狂と感動を肌で感じました。 Blu-rayで発売されると知って、すぐに予約購入。 今回は、実際に鑑賞してみての感想を、熱量そのままにお届けします!

ライブの興奮が自宅で蘇る!

Blu-rayの再生をスタートすると、オープニングからあの日の興奮が鮮やかに蘇ってきました。 高画質・高音質で再現された映像は、まるで自分が再びライブ会場にいるかのような臨場感。 桑田さんの表情や息遣い、バンドメンバーとの掛け合い、そして観客の熱狂までもが、ダイレクトに伝わってきます。

セットリストが神!隠れた名曲もたっぷり

このライブの魅力は、何と言ってもそのセットリスト。 「ヨシ子さん」「若い広場」「オアシスと果樹園」といった近年のヒット曲はもちろん、「東京」「祭りのあと」といった往年の名曲も惜しみなく披露。 さらに、アルバム「がらくた」に収録されている隠れた名曲たちが、ライブアレンジで新たな輝きを放っています。

特に私が感動したのは、「愛のプレリュード」のパフォーマンス。 アルバムではしっとりとしたバラードですが、ライブでは力強いバンドサウンドに乗せて、エネルギッシュに歌い上げています。 このギャップに、私は完全にノックアウトされました。

映像特典も見逃せない!

Blu-rayには、ライブ本編に加えて、特典映像も収録されています。 リハーサルの模様や、バックステージの様子、そして桑田さんのインタビューなど、ファンにはたまらない内容が盛りだくさん。 特に、ツアーファイナルでのサプライズ演出の裏側を垣間見ることができるのは、貴重な体験です。

他のライブ映像作品との比較

桑田佳祐さんのライブ映像作品は数多くリリースされていますが、この「がらくたライブ」は、特に近年の作品の中でも完成度が高いと感じました。 例えば、「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」のようなドーム規模のライブとは異なり、より観客との距離が近く、一体感があるのが特徴です。 また、「BUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 PATHFINDER SAITAMA SUPER ARENA」のような最新技術を駆使した演出はありませんが、桑田さんの歌と演奏、そしてパフォーマンスだけで、観客を圧倒する力強さがあります。

メリット・デメリット

メリット

  • 高画質・高音質でライブの臨場感を味わえる
  • セットリストが神!新旧織り交ぜた名曲の数々
  • 特典映像で舞台裏の様子を楽しめる
  • 自宅で手軽にライブを体感できる

デメリット

  • 価格がやや高め
  • ライブ会場での体験には敵わない(当然ですが…)
  • 一部の楽曲はカットされている

こんな人にオススメ

  • 桑田佳祐さんの大ファン
  • 「がらくた」ツアーに参加した人、参加できなかった人
  • ライブ映像作品が好きな人
  • 音楽の力を信じている人

まとめ:これは「買い」です!

桑田佳祐「がらくたライブ」Blu-rayは、ライブの感動を自宅で追体験できる、素晴らしい作品です。 セットリスト、映像、音質、特典映像、どれをとっても満足できるクオリティで、価格以上の価値があると感じました。 桑田さんのファンはもちろん、そうでない人にも、ぜひ一度手に取っていただきたい作品です。

私もこのBlu-rayを何度も見て、その度に元気をもらっています。 桑田さんの音楽は、私にとってなくてはならない存在です。