推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

運動不足解消はSwitchで!『Nintendo Switch Sports』で汗をかく楽しさを再発見!

運動不足解消はSwitchで!『Nintendo Switch Sports』で汗をかく楽しさを再発見!

家にいる時間が増えて、なんだか体がなまってきた…そんなあなたに朗報です! Nintendo Switchの『Nintendo Switch Sports』は、Joy-Conを振るだけの簡単操作で、誰でも気軽にスポーツを楽しめるゲーム。

Wii Sports世代には懐かしく、初めて触る人には新鮮な体験が待っています。家族みんなで、あるいはオンラインで世界中のプレイヤーと、文字通り汗を流して盛り上がりましょう!

収録されているスポーツ

Nintendo Switch Sports』には、以下のスポーツが収録されています。

  • テニス: Joy-Conを振るだけの簡単操作で、ラリーを楽しめます。
  • ボウリング: Wii Sportsでお馴染みのボウリング。家族みんなでスコアを競い合おう!
  • チャンバラ: 相手の隙をついて、刀を叩き落とせ!
  • バレーボール: トス、アタック、レシーブを駆使して、チームで勝利を目指せ!
  • バドミントン: 羽根の軌道を読んで、スマッシュを決めよう!
  • サッカー: (レッグバンド対応) 足を使って、本格的なサッカーを楽しもう!
  • ゴルフ: (無料アップデートで追加) コースを戦略的に攻めて、ベストスコアを目指せ!

Wii Sportsとの違い

Wii Sportsとの大きな違いは、グラフィックの向上とオンライン対戦機能の充実です。キャラクターのカスタマイズも可能になり、より自分らしいアバターでスポーツを楽しめます。また、オンライン対戦では、世界中のプレイヤーと腕を競い合うことができます。

個人的には、Wii Sportsよりも操作性が向上していると感じました。特に、テニスのラケットの振り方や、ボウリングのボールの回転など、より細かな操作が可能になり、奥深さが増しています。

実際にプレイしてみた感想

実際にプレイしてみて、一番驚いたのは、その運動量です。特に、バレーボールやバドミントンは、想像以上に体を動かします。30分もプレイすれば、じんわりと汗ばんできます。運動不足解消にはもってこいです!

家族でプレイすると、さらに盛り上がります。特に、ボウリングは、年齢問わず楽しめるので、家族団らんのひとときに最適です。子供たちも、Joy-Conを振って大はしゃぎしていました。

オンライン対戦も、白熱します。世界中のプレイヤーと対戦できるので、自分の腕前を試すことができます。ランキング上位を目指して、毎日コツコツとプレイしています。

メリット・デメリット

メリット

  • Joy-Conを使った直感的な操作で、誰でも簡単に楽しめる
  • 家族みんなで、あるいはオンラインで世界中のプレイヤーと対戦できる
  • 運動不足解消に効果的
  • キャラクターのカスタマイズが可能

デメリット

  • レッグバンドがないと、サッカーを十分に楽しめない(パッケージ版に付属)
  • オンライン対戦では、通信環境によってはラグが発生することがある

こんな人におすすめ

  • 運動不足を解消したい人
  • 家族みんなで楽しめるゲームを探している人
  • Wii Sportsが好きだった人
  • オンライン対戦で腕を試したい人

競合製品との比較

似たような体感型スポーツゲームとして、コナミの「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」の「パワフルゴルフ」モードがあげられます。こちらは野球ゲームの中に収録されたミニゲームという位置づけですが、Joy-Conを使った直感的な操作でゴルフを楽しめます。ただし、「Nintendo Switch Sports」の方が、収録されているスポーツの種類が多く、本格的なオンライン対戦機能も充実しています。

まとめ

Nintendo Switch Sports』は、Joy-Conを使った直感的な操作で、誰でも気軽にスポーツを楽しめるゲームです。家族みんなで、あるいはオンラインで世界中のプレイヤーと、文字通り汗を流して盛り上がりましょう!

運動不足解消にも効果的なので、家にいる時間が多い方には特におすすめです。