MAXZEN 50型 4Kテレビ JU50SK06 レビュー:価格破壊か、それとも…?
MAXZENの50型4Kテレビ「JU50SK06」を購入して数ヶ月。率直に言って、価格の安さに惹かれたのが一番の理由でした。
しかし、実際に使ってみると、良い意味で期待を裏切られました。今回は、このテレビの魅力と、正直な感想をレビューしていきます。
スペック概要
まずは、簡単にスペックを見ていきましょう。
- 画面サイズ:50型
- 解像度:4K (3840×2160)
- パネル:VA
- HDR:HDR10/HLG
- チューナー:地上デジタル/BS/110度CSデジタル ×2
- 外付けHDD録画:対応
- HDMI端子:3系統
良かった点
- 圧倒的なコスパ: 50型4Kテレビが5万円以下で買えるのは驚異的。
- VAパネルのコントラスト比: 黒色の表現がしっかりしていて、映画鑑賞に最適。
- HDR対応: NetflixやAmazonプライムビデオなどのHDRコンテンツが楽しめる。
- 外付けHDD録画対応: ダブルチューナー搭載で、裏番組録画も可能。
気になった点
- スピーカーの音質: 良くも悪くも普通。映画などを楽しむなら別途スピーカーがあると没入感が増す。
- リモコンの操作性: 反応が少し遅い時がある。
- 視野角: VAパネルなので、斜めから見ると少し色が薄く感じる。
他社製品との比較
同じ価格帯の50型4Kテレビとして、TCLの50P735などが挙げられます。
どちらを選ぶかは、何を重視するかによって変わってきます。コスパを重視するならMAXZEN、スマート機能を重視するならTCLがおすすめです。
実際の使用感
主に、NetflixやAmazonプライムビデオで映画やドラマを鑑賞しています。VAパネルのおかげで、暗いシーンの多い映画でも、黒がしっかりと表現され、映像に引き込まれます。
また、PS5を接続してゲームもプレイしますが、4K HDRの恩恵を受け、グラフィックの美しさを堪能できます。
地デジ放送も綺麗に映りますが、やはり4Kコンテンツを見た時の感動は別格です。
こんな人におすすめ
- コスパ重視で50型4Kテレビを探している人
- 映画鑑賞が好きな人
- PS5などのゲーム機を持っている人
まとめ
MAXZENの50型4Kテレビ「JU50SK06」は、価格以上の価値がある製品だと感じました。もちろん、高級テレビと比べると、画質や音質で見劣りする部分もありますが、この価格でこれだけの性能なら十分満足できます。
初めて4Kテレビを買う人や、コスパ重視の人におすすめです。