推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

重低音マニアが唸る!オーディオテクニカ ATH-CKS550XiS イヤホンを徹底レビュー

オーディオテクニカ ATH-CKS550XiS:重低音好き必携の有線イヤホンを徹底レビュー

重低音好きなら見逃せない、オーディオテクニカのATH-CKS550XiS。今回は、このイヤホンの実力を徹底的にレビューします。迫力のある重低音はもちろん、使い勝手やデザインまで、細かくチェックしていきましょう。

ATH-CKS550XiSの概要

ATH-CKS550XiSは、オーディオテクニカのSOLID BASSシリーズのエントリーモデルです。φ9.8mmのSOLID BASS HDドライバーを搭載し、キレのある重低音再生が特徴。スマートフォンとの接続に便利なマイク付きリモートコントローラーも付属しています。

外観とデザイン

ATH-CKS550XiSは、シャンパンゴールドのカラーが上品な印象を与えます。小型ボディで装着感も良く、長時間使用しても疲れにくいのが魅力です。イヤーピースは4サイズ(XS, S, M, L)が付属しており、自分の耳に合ったものを選ぶことができます。

音質レビュー

重低音の迫力

ATH-CKS550XiSの最大の特徴は、やはりその重低音です。ズンズンと響くような迫力があり、EDMやヒップホップなどの音楽を聴くのが好きな方にはたまらないでしょう。低音だけでなく、中高音もクリアに聞こえるので、バランスの取れたサウンドを楽しめます。

他のイヤホンとの比較

同じ価格帯のソニーのEXTRA BASSシリーズと比較すると、ATH-CKS550XiSの方がよりクリアでメリハリのある音質だと感じました。EXTRA BASSは低音が強調されすぎる傾向がありますが、ATH-CKS550XiSは全体のバランスが良いのが特徴です。

音漏れについて

密閉性が高いので、音漏れは少ない方だと思います。ただし、大音量で聴く場合は注意が必要です。

使い勝手

ATH-CKS550XiSには、マイク付きリモートコントローラーが付属しています。スマートフォンでの通話や音楽の再生/停止、音量調整などが手元で操作できるので、非常に便利です。コードは絡まりにくい素材でできており、持ち運びにも便利です。

メリット・デメリット

メリット

  • 迫力のある重低音
  • クリアな中高音
  • 小型で装着感が良い
  • マイク付きリモートコントローラー付属
  • 上品なデザイン

デメリット

  • ハイレゾ音源に対応しているものの、その恩恵を最大限に引き出すには上位機種に劣る
  • コードがやや短め

こんな人におすすめ

  • 重低音の効いた音楽が好き
  • スマートフォンで音楽を聴くことが多い
  • 手軽に高音質なイヤホンを楽しみたい

まとめ

オーディオテクニカ ATH-CKS550XiSは、重低音好きにはたまらない、コスパの高い有線イヤホンです。迫力のあるサウンド、使い勝手の良さ、上品なデザインなど、魅力的な要素が満載です。重低音好きなら、ぜひ一度試してみてください。