推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

「V(ビジター)」セカンドシーズンDVDレビュー:あの衝撃再び!リメイク版の魅力と惜しい点

「V(ビジター)」セカンドシーズンDVDレビュー:あの衝撃再び!リメイク版の魅力と惜しい点

80年代に世界を震撼させたSFドラマ「V(ビジター)」のリメイク版、そのセカンドシーズンとなるDVDコンプリートボックスのレビューです。 美しきヒューマノイドの裏に隠された真実、人類との壮絶な戦いが再び幕を開けます。

「V(ビジター)」とは?

巨大な宇宙船に乗って地球に友好的にやってきたヒューマノイド「ビジター」。 しかし、彼らの正体は爬虫類であり、地球の資源と人類を食料として狙う侵略者だった…という衝撃的なストーリー。 リメイク版では、オリジナル版のテーマを継承しつつ、現代的な解釈と映像技術で新たな魅力を加えています。

セカンドシーズンのあらすじ

ファーストシーズンでビジターの陰謀を知ったレジスタンスは、彼らとの戦いを本格化させます。 一方、ビジター内部でも権力闘争が激化し、複雑な人間関係が絡み合っていきます。 シーズン2では、ビジターの真の目的、そして彼らが地球に来た理由が徐々に明らかになっていきます。

DVDコンプリートボックスの内容

  • 全10話収録
  • オリジナル英語音声/日本語吹替音声
  • 日本語字幕
  • 特典映像:未公開シーン、メイキング映像など

感想:リメイク版ならではの進化と、オリジナルへの敬意

リメイク版「V」は、現代の映像技術でビジターの恐怖をよりリアルに表現しています。 宇宙船の巨大さ、ビジターの特殊メイク、そしてアクションシーンの迫力は、オリジナル版とは比べ物になりません。 また、ストーリーも現代社会の問題を反映しており、より深く考えさせられる内容となっています。

私が特に良かったと感じたのは、エリカ・エヴァンス役のエリザベス・ミッチェルの演技です。 彼女は、FBI捜査官としての強さと、母親としての弱さを巧みに演じ分けており、物語に深みを与えています。

競合作品との比較

同じく宇宙からの侵略者を描いた作品として、「インデペンデンス・デイ」や「宇宙戦争」などが挙げられます。 しかし、「V」は、単なるアクション映画ではなく、政治的な陰謀や人間ドラマを深く掘り下げている点が特徴です。

例えば、2009年から2011年にかけて放映された「フラッシュフォワード」は、世界中の人々が同時に未来のビジョンを見るというSFドラマでしたが、「V」ほどの社会現象にはなりませんでした。 これは、「V」が持つ、人々の潜在的な恐怖や不信感を刺激するテーマ性が、より多くの共感を呼んだためだと考えられます。

メリット・デメリット

メリット

  • 現代的な映像技術で蘇ったビジターの恐怖
  • 複雑な人間関係と政治的な陰謀が絡み合う奥深いストーリー
  • エリザベス・ミッチェルをはじめとするキャストの熱演

デメリット

  • 打ち切りとなったため、物語が完結していない
  • オリジナル版のファンからは、設定変更に不満の声も

視聴をおすすめする人

  • SFドラマが好き
  • 陰謀論や社会問題に関心がある
  • オリジナル版「V」のファン

まとめ:リメイク版もまた、記憶に残るSFドラマ

リメイク版「V」は、残念ながら打ち切りとなってしまいましたが、その斬新な設定とスリリングな展開は、多くの視聴者の記憶に残っています。 特に、ビジターのリーダーであるアンナの冷酷さと美しさを兼ね備えたキャラクターは、強烈な印象を与えました。

未完の物語ではありますが、SFドラマファンなら一度は見ておく価値のある作品です。