推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

Anker Soundcore Life A3iレビュー:通勤・通学を快適に!ノイキャンも音質も妥協しない優秀イヤホン

Anker Soundcore Life A3i レビュー:価格以上の価値あり!

Anker Soundcore Life A3iは、Ankerが出しているSoundcoreシリーズのワイヤレスイヤホンです。6,990円という価格ながら、ノイズキャンセリング機能や高音質、長時間再生など、普段使いに嬉しい機能が満載。通勤・通学のお供に最適なイヤホンだと感じました。

Soundcore Life A3iの概要

Soundcore Life A3iは、アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載しており、周囲の騒音を低減して音楽に集中できます。また、外音取り込みモードも搭載しているので、周囲の音に注意しながら音楽を楽しむことも可能です。10mmドライバーを搭載し、迫力のある低音とクリアな高音を実現。専用アプリでイコライザーをカスタマイズしたり、マルチポイント接続で複数のデバイスと接続したりすることもできます。AIノイズリダクション機能搭載のマイクにより、クリアな音声通話も可能です。イヤホン本体は最大10時間、充電ケースと合わせると最大40時間の音楽再生が可能で、10分間の充電で約2時間再生できます。

開封と付属品

Soundcore Life A3iのパッケージには、イヤホン本体、充電ケース、イヤーチップ(S/M/L)、USB-C & USB-A ケーブル、クイックスタートガイド、安全マニュアルが入っています。イヤーチップは3サイズ付属しているので、自分の耳に合ったものを選んで装着できます。

外観と装着感

イヤホン本体はコンパクトで軽量。耳へのフィット感も良く、長時間装着していても疲れません。充電ケースも小型で持ち運びやすいです。

音質について

Soundcore Life A3iの音質は、低音が豊かで迫力があります。高音もクリアで、バランスの取れたサウンドです。専用アプリでイコライザーを調整することで、好みの音質にカスタマイズできます。私は低音を少し強調するのが好みです。

ノイズキャンセリング性能

ノイズキャンセリング性能は、価格以上のレベルだと感じました。電車の走行音や人の話し声など、周囲の騒音をしっかりと低減してくれます。音楽に集中したい時や、静かな環境で作業したい時に最適です。ただし、風の強い場所では風切り音が気になることがあります。

外音取り込みモード

外音取り込みモードは、イヤホンを装着したまま周囲の音を聞き取れる機能です。駅のアナウンスを聞いたり、会話をしたりする際に便利です。外音の聞こえ方も自然で、違和感はありません。

通話品質

通話品質は良好です。AIノイズリダクション機能により、周囲の騒音を低減してくれるので、相手の声がクリアに聞こえます。相手にも自分の声がクリアに聞こえているようです。テレワークやWEB会議にもおすすめです。

バッテリー持ち

バッテリー持ちは十分です。イヤホン本体は最大10時間、充電ケースと合わせると最大40時間の音楽再生が可能です。通勤・通学で毎日使用しても、1週間程度は充電なしで使えます。急速充電にも対応しており、10分間の充電で約2時間再生できます。

他のイヤホンとの比較

同じ価格帯のワイヤレスイヤホンとして、JBL Wave Budsなどが挙げられます。JBL Wave Budsと比較すると、Soundcore Life A3iはノイズキャンセリング性能が高く、音質もバランスが取れています。一方、JBL Wave Budsはよりカジュアルなデザインで、カラーバリエーションも豊富です。Anker製品では同じSoundcoreブランドのSpace A40も人気ですが、価格帯がやや異なります。Space A40はより小型で高性能なノイズキャンセリングを搭載しており、より音質にこだわる方におすすめです。

メリット・デメリット

メリット

デメリット

  • 風の強い場所では風切り音が気になる

まとめ

Anker Soundcore Life A3iは、価格以上の価値があるワイヤレスイヤホンだと感じました。ノイズキャンセリング機能や高音質、長時間再生など、普段使いに嬉しい機能が満載で、通勤・通学のお供に最適です。初めてワイヤレスイヤホンを購入する方にもおすすめです。