ぼん家具 桐製キャビネット:想像以上に使える!買って大満足のレビュー
今回は、ぼん家具の桐製キャビネット(ホワイト)を購入したので、実際に使ってみた感想をレビューします。
一人暮らしの部屋に置く収納家具を探していたところ、デザインと機能性に惹かれて購入を決意しました。 実際に使ってみると、想像以上に使い勝手が良く、お部屋の雰囲気がワンランクアップしたように感じています。
スペックと外観
まずは、商品の基本的な情報から。
- 商品名: ぼん家具 サイドボード キャビネット キャスター付き 幅72×奥行32cm高さ78.5cm 桐製 完成品 リビング収納 引き出し収納 ホワイト
- サイズ: 幅72cm x 奥行32cm x 高さ78.5cm
- 素材: 桐(背板・引き出し底板・側板:桐合板、その他:桐)、キャスター:ナイロン
- カラー: ホワイト(ダークブラウンもあり)
- 耐荷重: 天板:約10kg、オープンスペース:約5kg、引き出し:約1kg、扉収納:約1.5kg
- その他: キャスター付き、背面化粧あり、完成品
外観は、優しいホワイトカラーで、どんなお部屋にも馴染みやすいデザインです。 桐の素材感が、温かみと上品さをプラスしてくれます。 完成品なので、届いてすぐに使えるのも嬉しいポイントです。
実際に使ってみた感想
収納力について
コンパクトな見た目ですが、収納力は抜群です。
- 引き出し: 細々としたものを整理するのに便利。筆記用具や小物、書類などを収納しています。
- オープンスペース: よく使うものを置いておくのに便利。本や雑誌、リモコンなどを置いています。
- 扉収納: 電話帳や高さのあるものを収納するのに便利。棚板がないので、自由に収納できます。
キャスターについて
キャスターが付いているので、移動が楽々です。 模様替えや掃除の際に、簡単に移動できるのは本当に助かります。 キャスターの動きもスムーズで、フローリングを傷つける心配もありません。
素材について
桐の素材は、調湿効果があるので、収納しているものを湿気から守ってくれます。 また、防虫効果もあるので、大切な衣類や書籍などを安心して収納できます。
他社製品との比較
ニトリやIKEAにも同様のキャビネットがありますが、桐製である点と完成品である点が、ぼん家具のキャビネットの大きな特徴です。 ニトリやIKEAの製品は、自分で組み立てる必要があったり、素材が桐ではなかったりすることが多いです。 特に、面倒な組み立てが不要なのは、大きなメリットだと感じました。
メリット・デメリット
メリット
- 完成品なので、組み立てる手間がない
- 桐の素材が、調湿・防虫効果を発揮
- キャスター付きで、移動が楽々
- コンパクトながら、収納力抜群
- 優しいホワイトカラーで、どんなお部屋にも馴染みやすい
デメリット
- 耐荷重がやや低い(重たいものを収納するのには不向き)
- 桐の匂いが気になる人もいるかもしれない(私は気になりませんでした)
まとめ
ぼん家具の桐製キャビネットは、デザイン、機能性、素材、価格のバランスが取れた、非常に優れた商品だと感じました。 特に、一人暮らしの方や、省スペースで収納力をアップさせたい方におすすめです。 お部屋に温もりと収納力をプラスしたい方は、ぜひ検討してみてください。