73歳の毒舌おばあちゃんが、ひょんなことから20歳に若返る! そんな奇想天外なストーリーが魅力の映画『怪しい彼女』のDVDを実際に鑑賞したので、レビューをお届けします。
ストーリーの概要は以下の通り。
主人公は、口を開けば毒舌ばかり、周りの人を寄せ付けない頑固おばあちゃんのマルスン。ある日、家族との喧嘩がきっかけで家を飛び出し、見つけた写真館で写真を撮ると、なんと20歳の姿に若返ってしまう!戸惑いながらも、オ・ドゥリと名前を変え、若さを謳歌する日々が始まる。
若返りコメディの決定版!
この映画の魅力は、なんといってもその設定の面白さ。 73歳のおばあちゃんの魂を持った20歳の女の子が、現代社会で奮闘する姿は、笑いあり、涙ありの連続です。
特に、マルスン(オ・ドゥリ)を演じるシム・ウンギョンの演技が素晴らしい! おばあちゃんの口調や仕草を完璧に再現しながらも、20歳の女の子の可愛らしさも表現しています。
笑いだけじゃない!感動のストーリー展開
若返ったオ・ドゥリは、歌手になるという夢を叶えるためにバンド活動を始めます。 しかし、過去の秘密や家族との絆が絡み合い、物語は思わぬ方向へ。
笑いだけでなく、家族愛や人生の意味について考えさせられる深いストーリー展開も、この映画の魅力です。
競合作品との比較
同じように若返りをテーマにした作品として、『ReLIFE』や『君の名は。』などが挙げられます。
『怪しい彼女』は、若返りという設定を活かしつつ、家族愛や人生の選択といった普遍的なテーマを描いている点が、他の作品とは一線を画しています。
DVDならではの楽しみ方
DVDには、特典映像として、メイキング映像やインタビューなどが収録されています。 映画本編だけでなく、これらの特典映像を見ることで、さらに作品への理解が深まります。
また、日本語字幕も収録されているので、韓国語が苦手な方でも安心して楽しめます。
こんな人におすすめ
- 笑える映画が見たい人
- 感動できる映画が見たい人
- 家族愛を描いた映画が見たい人
- シム・ウンギョンのファン
- 気軽に楽しめる映画を探している人
メリット・デメリット
メリット:
- 笑いと感動が詰まったストーリー
- シム・ウンギョンの素晴らしい演技
- 家族愛について考えさせられる
- DVD特典映像が充実
デメリット:
- 一部、展開が強引な部分も
- 好みが分かれるコメディ要素
まとめ
『怪しい彼女』は、笑いと感動が詰まった、まさにエンターテイメント作品です。 家族みんなで楽しめる作品を探している方や、ちょっと疲れた時に元気をもらいたい方におすすめです。
ぜひ、DVDで『怪しい彼女』の世界を体験してみてください。