驚愕コスパ!Dell 7020/9020 SFF(整備済品)Core i7搭載PCは本当に「買い」なのか?徹底レビュー
「ちょっと古いけど、まだまだ使える!」そんな言葉がぴったりのDell 7020/9020 SFF。整備済品という事で、価格もグッと抑えられており、Core i7、メモリ16GB、SSD 512GB、GT 730という構成で、普段使いから軽めのゲームまでこなせるスペックを持っています。
一体どんな人にオススメなのか?本当に「買い」なのか? 今回は実際にDell 7020/9020 SFF(整備済品)を購入して使ってみた感想を、忖度なしでレビューします。
スペック詳細
まずは、Dell 7020/9020 SFFのスペックを改めて確認しましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
CPU | Intel Core i7-4770 or 4790 |
メモリ | 16GB DDR3 |
ストレージ | 512GB SSD |
グラフィック | NVIDIA GT 730 GDDR5 2GB |
ドライブ | DVD-ROM |
その他 | USB3.0×6 / USB2.0×4 / WIFI & Bluetoothアダプター / WPS Office / Windows11 |
Core i7-4770/4790、16GBメモリ、512GB SSDという構成は、現行のPCと比べると見劣りする部分もありますが、普段使いには十分な性能です。GT 730も搭載しているので、動画編集や軽めのゲームも楽しめます。
実際に使ってみた感想
実際にDell 7020/9020 SFFを使ってみて感じたことをまとめました。
良かった点
- 起動が速い! SSDのおかげで、Windowsの起動やアプリの起動が非常に速いです。HDDのPCを使っていた頃のストレスから解放されました。
- 動作が安定している 整備済品という事で少し不安でしたが、今のところ動作は非常に安定しています。特に気になる不具合は見当たりません。
- WPS Officeが付属 ビジネス用途で必須のOfficeソフトが付属しているのは嬉しいポイントです。すぐに書類作成や編集作業に取り掛かれます。
- 静音性が高い ファン音は静かで、作業に集中できます。動画視聴時も、音で邪魔されることはありません。
- 圧倒的なコスパ このスペックでこの価格は、本当に驚きです。新品のPCを買うのがためらわれる人には、非常におすすめです。
気になった点
- グラフィックボードが少し弱い GT 730は、最新のゲームを快適にプレイするには性能不足です。FF14などの比較的軽いゲームなら問題なくプレイできます。
- 拡張性に難あり SFF(スモールフォームファクター)なので、拡張性はあまり高くありません。グラフィックボードを交換する場合は、ロープロファイル対応のものを選ぶ必要があります。
- デザインは普通 デザインは良くも悪くも普通です。スタイリッシュなPCを求めている人には、少し物足りないかもしれません。
競合製品との比較
同じ価格帯の競合製品としては、以下のものが挙げられます。
- 新品のRyzen 5搭載PC:ドスパラ GALLERIA RM5C-R36 新品である点が魅力ですが、価格がDell 7020/9020 SFFよりも高くなります。
- 中古のCore i5搭載PC:各社 価格はDell 7020/9020 SFFよりも安い場合がありますが、スペックが低い場合が多いです。
Dell 7020/9020 SFFは、価格と性能のバランスが非常に優れていると言えます。
どんな人におすすめ?
Dell 7020/9020 SFFは、以下のような人におすすめです。
- 普段使いのPCを探している人
- コスパ重視の人
- 動画編集や軽めのゲームを楽しみたい人
- 中古PCに抵抗がない人
まとめ
Dell 7020/9020 SFF(整備済品)は、価格と性能のバランスが非常に優れているPCです。普段使いには十分な性能を持っていますし、動画編集や軽めのゲームも楽しめます。多少のデメリットはありますが、それを補って余りあるコスパの高さが魅力です。
初めてPCを購入する人や、コスパ重視でPCを探している人は、ぜひ検討してみてください。