推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

初期設定不要!Nidira 富士通 LIFEBOOK A574 レビュー:1万円台で始める快適PCライフ

Nidira 富士通 LIFEBOOK A574 レビュー:格安だけど使える!初期設定済みの安心ノートPC

「Nidira 富士通 LIFEBOOK A574」は、1万円台という価格帯ながら、Windows 11、Microsoft Office 2019 H&B、Webカメラ、DVDドライブなど、必要な機能を一通り搭載した整備済みノートパソコンです。初期設定済みなので、届いてすぐに使える手軽さが魅力。今回は、実際に使用してみた感想や、メリット・デメリットを詳しくレビューします。

スペック概要

外観と付属品

外観は、中古品ということで多少の使用感はありますが、目立つ傷や汚れはありませんでした。キーボードも綺麗で、入力も問題ありません。付属品は、ACアダプターのみとシンプルです。

使ってみた感想

起動速度と動作

SSD搭載のおかげで、起動は非常にスムーズです。Windows 11の起動も、電源を入れてから15秒程度で完了します。Celeronプロセッサと4GBメモリという構成ですが、Officeソフトの利用やWebブラウジングなどの日常的な作業であれば、ストレスなくこなせます。ただし、動画編集やゲームなど、負荷の高い作業は厳しいかもしれません。

Officeソフト

Microsoft Office 2019 Home & Businessがプリインストールされているのは大きなメリットです。Word、ExcelPowerPointがすぐに使えるので、ビジネス用途にも最適です。特に、大学生や、レポート作成が多い方にはおすすめです。

Webカメラ

Webカメラも内蔵されているので、ZoomやSkypeなどのビデオ会議もすぐに始められます。画質はそれほど高くありませんが、必要十分です。

DVDドライブ

最近のノートパソコンには搭載されていないことが多いDVDドライブが搭載されているのも、地味に嬉しいポイントです。DVDの映画を見たり、データをバックアップしたりする際に便利です。

メリット・デメリット

メリット

  • 価格が安い: 1万円台で購入できるのは大きな魅力です。
  • 初期設定済み: 届いてすぐに使える手軽さが便利です。
  • Officeソフト搭載: Microsoft Office 2019 H&Bがプリインストールされています。
  • DVDドライブ搭載: DVDの再生・書き込みが可能です。

デメリット

  • CPU性能: Celeronプロセッサなので、負荷の高い作業には向きません。
  • メモリ容量: 4GBなので、複数のソフトを同時に起動すると動作が重くなることがあります。
  • バッテリー: 中古品のため、バッテリーの持ちが新品に比べて短い可能性があります。

競合製品との比較

1万円台で購入できるノートパソコンとしては、Chromebookなども選択肢に入ります。Chromebookは、起動が速く、セキュリティも高いというメリットがありますが、Officeソフトが使えない、ローカルにファイルを保存しづらいといったデメリットがあります。

また、同じ価格帯の中古ノートパソコンとしては、NEC VersaPro東芝 Dynabookなども挙げられます。これらの機種と比較すると、Nidira 富士通 LIFEBOOK A574は、Officeソフトがプリインストールされている点が大きなアドバンテージとなります。

まとめ

「Nidira 富士通 LIFEBOOK A574」は、価格の安さ、初期設定の手軽さ、Officeソフト搭載という3つのポイントが魅力のノートパソコンです。動画編集やゲームなどのヘビーな用途には向きませんが、Officeソフトの利用やWebブラウジングなどの日常的な作業であれば、十分快適にこなせます。初めてノートパソコンを購入する方や、サブ機として手軽なノートパソコンを探している方におすすめです。