推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

TECLAST P85Tレビュー:Android 14搭載、8インチタブレットの意外な実力とは?

TECLAST P85Tレビュー:Android 14搭載、8インチタブレットの意外な実力とは?

TECLASTから登場した注目の8インチタブレット、P85T。最新のAndroid 14を搭載し、価格も手頃なため、普段使いに最適なのではないかと期待が高まります。実際に使ってみて感じた、P85Tの魅力と注意点をお伝えします。

P85Tのスペックと特徴

まずは、TECLAST P85Tの主なスペックと特徴を確認しましょう。

  • OS: Android 14
  • ディスプレイ: 8インチ IPS液晶 (1280x800)
  • RAM: 10GB (4GB + 6GB仮想RAM)
  • ストレージ: 64GB (最大1TB MicroSDカード対応)
  • CPU: 1.8GHz 8コア Allwinner A523
  • Wi-Fi: Wi-Fi 6対応
  • Bluetooth: 5.2
  • バッテリー: 5000mAh
  • その他: Widevine L1対応、無線投影対応

注目すべきは、最新のAndroid 14を搭載している点。これにより、セキュリティやプライバシーが強化され、より快適な操作が可能になっています。また、10GBのRAMも普段使いには十分な容量と言えるでしょう。

実際に使ってみた感想

実際にTECLAST P85Tを使ってみて感じたことを、詳しくレビューしていきます。

良かった点

  • Android 14の快適さ: 最新OSだけあって、動作が非常にスムーズ。アプリの起動も早く、ストレスなく使用できます。
  • コンパクトで持ちやすい: 8インチというサイズは、片手で持つには丁度良く、通勤・通学中の利用にも便利です。約335gという軽さも、持ち運びやすさに貢献しています。
  • Widevine L1対応: Amazon Prime VideoやDisney+などの動画配信サービスを高画質で視聴できるのは大きなメリットです。通勤中に映画やドラマを楽しむのに最適です。
  • Wi-Fi 6対応: 最新のWi-Fi規格に対応しているため、自宅のWi-Fi環境で高速通信が可能です。動画のストリーミングもスムーズに行えます。

気になった点

  • ディスプレイの解像度: 1280x800という解像度は、動画視聴やゲームには少し物足りないかもしれません。より高画質を求める場合は、他のタブレットを検討した方が良いでしょう。
  • カメラの性能: アウトカメラは2MP、インカメラは0.3MPと、カメラの性能は高くありません。写真撮影にはあまり期待しない方が良いでしょう。

他のタブレットとの比較

同じ価格帯の8インチタブレットとして、Amazon Fire HD 8や、Lenovo Tab M8などが挙げられます。これらのタブレットと比較して、TECLAST P85Tのメリット・デメリットをまとめました。

特徴 TECLAST P85T Amazon Fire HD 8 Lenovo Tab M8
OS Android 14 Fire OS (Androidベース) Android
RAM 10GB 2GB 2GB
ストレージ 64GB 32GB/64GB 32GB
Widevine L1対応 対応 非対応 非対応
価格 約12,900円 約13,980円 約15,000円

TECLAST P85Tの最大のメリットは、Android 14を搭載し、RAMが10GBと大容量であること。これにより、より快適な操作が可能です。また、Widevine L1に対応しているため、動画配信サービスを高画質で楽しめます。

Fire HD 8は、Amazonのサービスとの連携が強く、Amazonプライム会員にはおすすめです。Lenovo Tab M8は、比較的バランスの取れた性能を持っています。

どんな人におすすめ?

TECLAST P85Tは、以下のような人におすすめです。

  • Android 14を試してみたい人
  • 動画配信サービスを高画質で楽しみたい人
  • 手頃な価格で普段使いできるタブレットを探している人
  • 電子書籍を読む人

まとめ

TECLAST P85Tは、最新のAndroid 14を搭載し、Widevine L1にも対応した、コスパの高い8インチタブレットです。ディスプレイの解像度やカメラの性能にはやや不満が残りますが、普段使いには十分な性能を持っています。手頃な価格でAndroid 14を試してみたい人や、動画配信サービスを高画質で楽しみたい人におすすめです。