推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

もうダウンロードを諦めない!Seagate PlayStation 公式ライセンス品 Game Drive 4TBがPS4/PS5ゲーマーの救世主だった

PS4/PS5ゲーマー必見!容量の悩みを解消するSeagate Game Drive 4TB

「あのゲームもやりたいけど、容量が足りないからどれか消さなきゃ…」

PS4やPS5を長く遊んでいる方なら、一度はこんな悩みに直面したことがあるのではないでしょうか。私も常にストレージの残量を気にしながらゲームを選んでいました。特にPS5の内蔵SSDは高速で快適ですが、その分容量が限られているため、大型のAAAタイトルをいくつか入れただけであっという間に満杯になってしまいます。

そんな悩みを一気に解消してくれるのが、今回ご紹介するSeagate PlayStation 公式ライセンス品 Game Drive for PlayStation 4TBです。PlayStation公式ライセンス品という安心感と、4TBという大容量で、あなたのゲームライフを劇的に快適にしてくれること間違いなし。

早速、その詳細を見ていきましょう。

Seagate Game Drive for PlayStation 4TBとは?

Seagate Game Drive for PlayStation 4TBは、PlayStation®が公式にライセンスを付与した外付けHDDです。この「公式ライセンス品」というのが非常に大きなポイントで、PS4やPS5との動作互換性が保証されているため、安心して使用できます。接続も簡単で、PS4/PS5のUSBポートに差し込むだけで認識され、すぐに利用を開始できます。

主な特徴

  • PlayStation®公式ライセンス取得: 互換性、信頼性、安心感が段違いです。
  • 4TBの大容量: PS5ゲームなら約60タイトル以上、PS4ゲームなら約100タイトル以上の保存が可能です。私もこれでようやく、容量を気にせず最新作をダウンロードできるようになりました。
  • PS4ゲームの直接プレイ対応: PS4タイトルであれば、この外付けHDDから直接起動してプレイできます。内蔵ストレージに転送する手間が不要なのは非常に便利です。
  • PS5ゲームの保存にも最適: PS5ゲームは、高速な内蔵SSDから直接起動する必要がありますが、プレイしないタイトルや一時的に外しておきたいタイトルをこのHDDに保存しておくことで、内蔵SSDの容量を確保できます。必要な時にHDDから内蔵SSDへ高速転送すればOKです。
  • コンパクト&電源不要: 長さ11.35cm、幅7.6cm、奥行2.05cm、重量245gと非常に小型軽量で、USBバスパワー駆動のため別途電源アダプタは不要です。持ち運びにも便利で、私は友人の家へPS4本体を持ち込む際も一緒に持って行っています。
  • 3年間の製品保証: Seagateの正規代理店品なので、万が一の際も安心です。

実際に使ってみた!メリット・デメリット

私も実際にこのSeagate Game Drive 4TBを導入し、約半年ほど使用しています。正直な感想としては、「もっと早く買っておけばよかった!」の一言に尽きます。

メリット

  1. ゲーム容量の悩みが完全に解消された! これが最大のメリットです。以前はゲームを消すのに抵抗がありましたが、4TBもの容量があれば、そんな悩みとは無縁になります。セール中のゲームやPS Plusのフリープレイなども、とりあえずダウンロードしておけるので、遊びの幅が格段に広がりました。
  2. PS4ゲームのロード速度が快適に 私のPS4 Pro環境では、内蔵HDDよりも明らかにロード時間が短縮されました。もちろん、PS5の内蔵SSDには及びませんが、PS4の外付けストレージとしては非常に優秀です。特にオープンワールド系のゲームではその差を体感しやすいです。
  3. 静音性と安定性 稼働音はほとんど気になりません。本体も熱くなることはなく、非常に安定して動作しています。長時間プレイしていても、不安を感じたことは一度もありません。
  4. 設置の手軽さ USBケーブル一本で接続できるため、設置場所を選びません。私はPS5の背面に置いていますが、そのコンパクトさから全く邪魔になりません。

デメリット

  1. PS5ゲームの直接プレイはできない これは製品のデメリットというよりはPS5の仕様ですが、PS5専用タイトルは外付けHDDから直接起動できません。プレイしたい場合は、一度内蔵SSDに移動させる必要があります。しかし、高速転送に対応しているので、そこまで大きな手間ではありません。
  2. 内蔵SSDほどの速度は出ない 当たり前ですが、PS5の超高速SSDと比べるとロード速度は劣ります。主にPS4ゲームや、PS5ゲームの保存用と割り切って使うのが賢明です。

競合製品との比較

外付けHDDは、Seagate以外にも様々なメーカーから販売されています。例えば、バッファロー(BUFFALO)エレコム(ELECOM)アイ・オー・データ(I-O DATA)などが有名です。これらの製品も信頼性があり、多くのゲーマーに利用されています。

しかし、このSeagate Game Drive 4TBの最大の強みは、PlayStation®公式ライセンス品であるという点です。これは単なるロゴマークの有無だけでなく、ソニーの厳しい品質基準をクリアしている証でもあります。特にPS4/PS5との動作互換性に関しては、他の汎用外付けHDDよりも安心感が格段に高いと言えるでしょう。また、3年間の長期保証も、多くの競合製品が1年間であることを考えると大きなメリットです。

汎用の外付けHDDは、価格面で優位なものもありますが、PS4/PS5での安定動作や、万が一のトラブル時のサポートを考えると、公式ライセンス品であるSeagate Game Driveは価格以上の価値があると感じます。

こんな方におすすめ!

  • PS4/PS5のゲーム容量不足に悩んでいる方: これで容量の心配から解放されます。
  • たくさんのゲームをインストールしておきたいコレクターの方: 4TBあれば当分は困らないでしょう。
  • PS4のゲームロード時間を改善したい方: 内蔵HDDよりも快適なロード時間を実現できます。
  • 安心・安全な外付けストレージを求める方: 公式ライセンス品と3年保証が強力な味方です。
  • 場所を取らず、手軽に容量を増やしたい方: コンパクトで電源不要なため、どんな環境でも手軽に使えます。

まとめ

Seagate PlayStation 公式ライセンス品 Game Drive for PlayStation 4TBは、PS4/PS5ゲーマーにとってまさに「救世主」と呼べる製品です。

大容量でゲームのインストール制限から解放され、PS4ゲームは直接プレイ可能、PS5ゲームの保存場所としても優秀。そして何より、PlayStation®公式ライセンスという絶大な安心感があります。私自身、導入してからはゲームのダウンロードを躊躇することが一切なくなり、より快適なゲームライフを送れるようになりました。

もしあなたが容量不足で悩んでいるなら、このSeagate Game Drive 4TBは間違いなくその悩みを解決してくれるはずです。ぜひ一度、その快適さを体験してみてください。