推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

アラサーがエモ死!? 「amazing tunes~00’s MEGA HITS VISUAL MIX~」で青春時代にタイムスリップ!

あの頃が蘇る!「amazing tunes~00’s MEGA HITS VISUAL MIX~」レビュー

ふと立ち寄ったお店で、懐かしいDVDを見つけてしまいました。それが「amazing tunes~00’s MEGA HITS VISUAL MIX~」。2000年代のヒット曲が満載という事で、当時青春時代を過ごしたアラサーの私は、思わず手に取ってしまいました。

購入のきっかけ

最近、昔の音楽を聴く機会が増え、ふと「あの頃のPVが見たい!」と思ったのがきっかけです。YouTubeなどで探すのも良いのですが、どうせなら高画質で、まとめて楽しみたいと思い、DVDを探していました。

パッケージと内容

DVDのパッケージは、当時のヒット曲を彷彿とさせるような、少し懐かしいデザイン。中身は、2000年代を代表する様々なアーティストのヒット曲が、ノンストップで収録されています。浜崎あゆみ倖田來未EXILE…もう、イントロが流れるだけでテンションが上がります!

実際に見てみた感想

まず、画質が意外と綺麗で驚きました。もちろん、最新の映像作品と比べると粗い部分もありますが、十分に楽しめます。そして、何よりも選曲が良い!当時、毎日聴いていた曲ばかりなので、PVを見ているうちに、色々な思い出が蘇ってきました。

カラオケで歌った曲、友達と踊った曲、失恋した時に聴いていた曲…一つ一つの曲に、思い出が詰まっているんですよね。特に印象に残ったのは、

  • 浜崎あゆみ 「evolution」: あの頃のカリスマ性は異常でした!
  • 倖田來未 「Butterfly」: セクシーな衣装とダンスに釘付けでした。
  • EXILEChoo Choo TRAIN」: みんなで踊った思い出が蘇ります。

メリット・デメリット

メリット

  • 高画質で当時のPVを楽しめる
  • 2000年代のヒット曲をまとめて楽しめる
  • 思い出に浸れる
  • パーティーやイベントのBGMにも最適

デメリット

  • 全てのPVがフルバージョンではない
  • 画質は最新の映像作品には劣る
  • 収録曲に偏りがある

他のDVDとの比較

同じようなコンセプトのDVDとして、「BEST HITS 2000-2005」のようなものも販売されていますが、収録曲が少し異なります。また、画質や編集のクオリティも、商品によって差があるようです。個人的には、「amazing tunes~00’s MEGA HITS VISUAL MIX~」の方が、選曲が好みでした。

こんな人におすすめ

  • 2000年代に青春時代を過ごしたアラサー世代
  • 当時のヒット曲をまとめて楽しみたい人
  • PVを見ながら思い出に浸りたい人
  • パーティーやイベントで盛り上がりたい人

まとめ

「amazing tunes~00’s MEGA HITS VISUAL MIX~」は、2000年代のヒット曲と共に、青春時代を振り返ることができる、懐かしさ満載のDVDでした。アラサー世代にとっては、まさに「エモい」体験ができること間違いなし!ぜひ、手に取って、あの頃の思い出に浸ってみてください。