FUNLOGY Portable Mini レビュー:お風呂で音楽を!VGP2024受賞の防水ミニスピーカーを徹底解剖
「FUNLOGY Portable Mini」は、VGP2024を受賞した高性能な防水ミニスピーカーです。お風呂やアウトドアなど、場所を選ばずに高音質な音楽を楽しめます。コンパクトながらパワフルなサウンド、そしてIP67の防水性能を備えているのが特徴です。
開封と外観
箱を開けると、スピーカー本体、USB Type-Cケーブル、AUXケーブル、ストラップホルダー、取扱説明書が入っています。本体は手のひらに収まるほどのコンパクトサイズで、マットな質感のホワイトカラーがスタイリッシュです。約250gと軽量なので、持ち運びにも便利です。
音質について
実際に音楽を聴いてみると、サイズからは想像できないほどパワフルなサウンドに驚きました。低音域から高音域までバランス良く、クリアな音質で楽しめます。特にボーカルの表現が豊かで、歌詞が聴き取りやすいのが特徴です。フラットな周波数特性なので、様々なジャンルの音楽に対応できます。
防水性能
IP67の防水性能なので、お風呂やキッチンなどの水回りでも安心して使用できます。実際にシャワーを浴びながら音楽を聴いてみましたが、全く問題ありませんでした。アウトドアでの使用も安心です。
接続方法
Bluetooth 5.3に対応しており、スマートフォンやパソコンとの接続も簡単です。一度ペアリングすれば、次回からは自動的に接続されます。また、AUXケーブルでの有線接続も可能なので、Bluetoothに対応していない機器でも使用できます。
バッテリー
バッテリー容量は650mAhで、約10時間の連続再生が可能です(40%出力時)。充電はUSB Type-Cで行います。
競合製品との比較
Anker Soundcore Flare Miniも小型防水スピーカーとして人気ですが、FUNLOGY Portable Miniの方が若干コンパクトで、デザインもよりスタイリッシュです。音質に関しては、Soundcore Flare Miniの方が低音が強調されている印象ですが、FUNLOGY Portable Miniの方がバランスが良く、クリアな音質です。
メリット・デメリット
メリット:
- コンパクトで持ち運びやすい
- IP67の防水性能
- クリアでバランスの良い音質
- Bluetooth 5.3対応
- AUXケーブルでの有線接続も可能
デメリット:
- バッテリー容量が若干少ない
- 低音を重視する人には物足りないかも
こんな人におすすめ
- お風呂やアウトドアで音楽を楽しみたい人
- コンパクトで持ち運びやすいスピーカーを探している人
- クリアでバランスの良い音質を求めている人
- ワイヤレスだけでなく有線接続もしたい人
まとめ
FUNLOGY Portable Miniは、コンパクトながら高性能な防水ミニスピーカーです。お風呂やアウトドアなど、場所を選ばずに高音質な音楽を楽しめます。VGP2024を受賞していることからも、その実力の高さが伺えます。手軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。