【勧進帳】七代目松本幸四郎の至芸を今に!ビクター邦楽名曲選で歌舞伎の粋を堪能
歌舞伎十八番の一つであり、弁慶の知略と武蔵坊弁慶、富樫左衛門の心情が織りなす名作「勧進帳」。 ビクター邦楽名曲選(9)では、七代目松本幸四郎、十二世片岡仁左衛門、十五世市村羽左衛門という豪華配役で、その魅力を余すところなく伝えています。
歌舞伎初心者にこそおすすめしたい!
「歌舞伎って難しそう…」と思っている方にこそ、このCDをおすすめしたいです。 私も最初はそう思っていましたが、このCDを聴いて、歌舞伎の奥深さと面白さに引き込まれました。
勧進帳は、ストーリーが比較的わかりやすく、歌舞伎独特の様式美や音楽、役者の演技を堪能できる演目です。 CDなので、解説書を読みながら、自分のペースでじっくりと鑑賞できるのも魅力です。
七代目松本幸四郎の弁慶がとにかく凄い!
このCDの最大の聴きどころは、何と言っても七代目松本幸四郎の弁慶です。 声の力強さ、抑揚、そして何よりも弁慶の心情を見事に表現しています。 特に、クライマックスの「延年の舞」は圧巻で、聴いているだけで涙が溢れてきます。
十二世片岡仁左衛門の富樫左衛門も、風格があり、弁慶との緊迫感あるやり取りは聴きごたえ十分です。
CDならではの楽しみ方
歌舞伎は舞台で観るのが一番ですが、CDにはCDならではの楽しみ方があります。
- 繰り返し聴ける: 気に入った場面を何度でも繰り返し聴くことができます。
- 解説書で深く理解できる: ストーリーや役者の解説を読みながら聴くことで、より深く理解できます。
- いつでもどこでも楽しめる: 自宅だけでなく、通勤中や移動中など、いつでもどこでも楽しめます。
競合製品との比較
歌舞伎のCDは他にもたくさんありますが、このCDの優れている点は、
- 豪華な配役: 七代目松本幸四郎、十二世片岡仁左衛門、十五世市村羽左衛門という、当時の歌舞伎界を代表する役者が勢ぞろいしていること。
- 高音質: ビクターエンタテインメントが丁寧にリマスタリングしており、クリアな音質で楽しめます。
- 価格: 比較的リーズナブルな価格で、気軽に購入できます。
例えば、同じ勧進帳のCDでも、別の役者さんのものだと、どうしても七代目松本幸四郎さんのような迫力に欠ける場合があります。 また、古い録音のCDだと、音質が悪くて聴きづらいこともあります。 その点、このCDは、配役、音質、価格のバランスが非常に優れていると言えます。
実際に聴いてみた感想
私も実際にこのCDを聴いてみましたが、本当に感動しました。 七代目松本幸四郎さんの弁慶は、想像以上に素晴らしく、聴いているうちに、まるで自分が歌舞伎座にいるような気分になりました。
特に、延年の舞の場面は、鳥肌が立つほどでした。 弁慶の心情が痛いほど伝わってきて、思わず涙してしまいました。
歌舞伎初心者の方にはもちろん、歌舞伎ファンの方にもおすすめできる、素晴らしいCDだと思います。
こんな人におすすめ
まとめ
ビクター邦楽名曲選(9) 歌舞伎/勧進帳は、七代目松本幸四郎の至芸を堪能できる、歌舞伎ファン必携のCDです。 歌舞伎初心者の方にもおすすめできる、聴きごたえのある一枚です。
ぜひ、このCDを聴いて、歌舞伎の世界に足を踏み入れてみてください。