iPhone 16 Proも爆速化!ロジテック外付けSSD 1TBでストレージ不足を解消、PS5のロード時間も劇的に短縮!
iPhone 15シリーズで話題のストレージ問題、ついに解決策を見つけました! ロジテックの外付けSSD 1TBモデル(LMD-SPDH100UC)は、そのコンパクトさからは想像もできないほどのパワーを秘めています。iPhoneの写真・動画はもちろん、PS5のゲームまで、あらゆるデータを高速に保存・読み込み可能。 今回は、実際に使ってみた感想を交えながら、その魅力に迫ります。
驚きのコンパクトさと高速転送
まず驚くのが、そのサイズ。まるでUSBメモリのようなスティック型で、持ち運びにも全く困りません。従来のポータブルSSDと比べて、圧倒的にコンパクトです。
そして、速度。読み込み最大1,000MB/s、書き込み最大700MB/sという驚異的なスピードを実現しています。これは、内蔵SSDに匹敵する速さです。 実際に、iPhone 15 Pro Maxで撮影した4K動画をSSDに移動してみましたが、あっという間に完了。ストレスを感じることはありませんでした。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 1TB |
読込速度 | 最大1,000MB/s |
書込速度 | 最大700MB/s |
インターフェース | USB 3.2 Gen2 Type-C |
サイズ | 詳細はAmazonの商品ページをご確認ください |
PS5のロード時間を短縮
PS5ユーザーにも朗報です。このSSDをPS5の拡張ストレージとして使用することで、ゲームのロード時間を大幅に短縮できます。
私は「グランツーリスモ7」をインストールして試してみましたが、体感で半分くらいの時間で起動するようになりました。これはもう手放せません!
ただし、PS5で使用する場合は、PS5本体のUSBポートがUSB 3.2 Gen2に対応している必要があります。もし対応していない場合は、速度が低下する可能性がある点に注意が必要です。
競合製品との比較
競合製品として、SanDiskのExtreme Portable SSDやSamsungのT7 Shieldなどが挙げられます。 これらの製品も高速で優れたSSDですが、ロジテックのLMD-SPDH100UCは、そのコンパクトさとPS5への対応が大きな強みです。 特に、PS5の前面Type-Cポートに変換アダプタなしで接続できるのは、他のSSDにはない利点です。
マグネットキャップとストラップホール
細かい点ですが、マグネットキャップとストラップホールが付いているのも嬉しいポイントです。 キャップをなくす心配がありませんし、ストラップを付けて紛失防止にも役立ちます。
メリット・デメリット
メリット * 超高速なデータ転送速度 * コンパクトで持ち運びに便利 * PS5のロード時間を短縮 * iPhoneとの接続も簡単 * マグネットキャップとストラップホール付き
デメリット * 価格がやや高め * Type-Cポートしか搭載していない
こんな人におすすめ
まとめ
ロジテックの外付けSSD 1TBモデル(LMD-SPDH100UC)は、高速・コンパクト・PS5対応と三拍子揃った、まさに理想的なSSDです。 iPhoneのストレージ不足に悩んでいる人、PS5のロード時間を短縮したい人には、自信を持っておすすめできます。 少し値段は張りますが、その価値は十分にありますよ!