推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

『ファー クライ 2』Xbox360版レビュー:広大なアフリカで繰り広げられる、自由すぎる戦いの代償とは?

ファー クライ 2Xbox360版レビュー:自由と引き換えに失うもの

オープンワールドFPSの金字塔、『ファー クライ』シリーズ。その中でも異彩を放つ『ファー クライ 2』。広大なアフリカを舞台に、武器商人として生き残るための戦いが繰り広げられます。

今作の魅力は、何と言ってもその自由度の高さ。ミッションの進め方、移動手段、武器の選択、全てがプレイヤーに委ねられています。

舞台は広大なアフリカ

本作の舞台となるのは、内戦状態にあるアフリカの国。サバンナ、ジャングル、砂漠など、多様な地形が広がっており、その広さは圧巻です。車やハンググライダーを使って自由に移動できますが、道中には敵対勢力や野生動物が待ち構えており、常に危険と隣り合わせです。

リアルを追求したゲームシステム

ファー クライ 2』は、リアリティを追求したゲームシステムが特徴です。例えば、武器は使い続けると劣化し、最終的には故障してしまいます。また、主人公自身もマラリアに感染しており、定期的に薬を服用する必要があります。これらの要素が、サバイバル感を高めています。

他のFPSとの違い

同時期のFPSである『Call of Duty』シリーズや『Halo』シリーズと比較すると、その違いは明らかです。

ゲームタイトル 特徴 自由度 ストーリー 快適さ
ファー クライ 2 広大なオープンワールド、武器の劣化、マラリア 非常に高い やや薄い 低い
Call of Duty 映画のような演出、ストーリー重視 低い 濃密 高い
Halo SF要素、洗練されたゲームシステム 普通 普通 高い

CoD』や『Halo』が、決められたレールの上を進むのに対し、『ファー クライ 2』は、自分で道を開拓していく楽しさがあります。しかし、その自由度の高さゆえに、快適さやストーリー性は犠牲になっている部分もあります。

ストーリー

主人公は、武器商人「ジャッカル」を暗殺するためにアフリカに派遣されます。しかし、到着早々にマラリアに感染し、武器も奪われてしまいます。生き残るためには、現地の勢力と協力し、ジャッカルの居場所を突き止めなければなりません。

ストーリー自体はシンプルなものの、個性的なキャラクターや、内戦の悲惨さを描いた描写など、見どころは満載です。

プレイして感じたメリット・デメリット

メリット

  • 圧倒的な自由度
  • リアルなゲームシステム
  • 広大なアフリカの景観

デメリット

  • 武器の劣化が激しい
  • マラリアが面倒
  • ロード時間が長い

個人的には、武器の劣化とマラリアが少しストレスに感じました。特に、武器がすぐに故障してしまうため、常に新しい武器を探す必要があります。また、マラリアの発作が頻繁に起こるため、戦闘中に動けなくなってしまうこともありました。

まとめ

ファー クライ 2』は、自由度の高いFPSを求める人におすすめです。広大なアフリカを舞台に、自分だけの戦いを繰り広げることができます。ただし、リアリティを追求したゲームシステムゆえに、快適さやストーリー性は犠牲になっている部分もあります。これらの点を理解した上でプレイすれば、きっと楽しめるはずです。