推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

PSVR『EVE Valkyrie』で宇宙を駆けろ!没入感がハンパないVRシューティング体験レビュー

PSVR『EVE Valkyrie』:宇宙戦闘の臨場感を味わえるVRシューティング!

PSVR専用ソフト『EVE Valkyrie VR』は、広大な宇宙空間を舞台にしたVRシューティングゲームです。プレイヤーはエリート戦闘機のパイロットとなり、迫力満点のドッグファイトを繰り広げます。今回は、実際にプレイした感想をもとに、本作の魅力や特徴を詳しくレビューします。

『EVE Valkyrie』とは?

『EVE Valkyrie』は、オンラインゲーム『EVE Online』の世界観を共有するVR専用ゲームです。プレイヤーは宇宙海賊「Valkyrie」の一員となり、様々なミッションに挑戦します。VRならではの没入感と、白熱したオンライン対戦が魅力です。

ゲームの特徴

  • 圧倒的な没入感: VRヘッドセットを装着することで、まるで本当に宇宙空間にいるかのような感覚を味わえます。コクピットからの眺めや、敵機との距離感など、すべてがリアルに感じられます。
  • 手に汗握るドッグファイト 敵機をロックオンし、ミサイルやレーザーを撃ち込む爽快感は格別です。敵の攻撃を回避したり、仲間と連携したりと、戦略的な戦いも楽しめます。
  • 豊富なゲームモード: ストーリーを楽しめるシングルプレイモードや、世界中のプレイヤーと対戦できるマルチプレイモードなど、様々なゲームモードが用意されています。
  • 美しいグラフィック: 宇宙空間や宇宙船のデザインは非常に美しく、VRで見ることでさらに迫力が増します。

プレイ体験レビュー

実際にPSVRで『EVE Valkyrie』をプレイしてみたところ、想像以上の没入感に驚きました。コクピットに乗り込んだ瞬間から、まるで本当に宇宙パイロットになったような気分になります。敵機が目の前をかすめる際のスピード感や、爆発の衝撃などもリアルに感じられ、アドレナリンが出まくりました。

特にマルチプレイモードは熱いです。世界中のプレイヤーとチームを組んで戦うのですが、ボイスチャットで連携を取りながら敵を倒すのは、非常にエキサイティングでした。最初は操作に戸惑いましたが、慣れてくると自由自在に宇宙空間を飛び回れるようになり、さらに楽しくなりました。

競合製品との比較

VRシューティングゲームとして、『Star Wars: Squadrons』も人気があります。こちらも宇宙を舞台にしたドッグファイトを楽しめますが、『EVE Valkyrie』の方がよりアーケードゲームに近い感覚で、手軽に楽しめる印象です。

ゲームタイトル 特徴
EVE Valkyrie VR 手軽に楽しめるアーケードスタイルのVRシューティング
Star Wars: Squadrons よりシミュレーション要素が強く、スターウォーズの世界観を堪能できる

メリット・デメリット

メリット

  • VRならではの圧倒的な没入感
  • 爽快感のあるドッグファイト
  • 美しいグラフィック
  • オンライン対戦が熱い

デメリット

まとめ

『EVE Valkyrie VR』は、宇宙戦闘の臨場感をVRで体験できる、おすすめのシューティングゲームです。VR酔いしやすい人には少し厳しいかもしれませんが、VRに慣れている人なら間違いなく楽しめるでしょう。PSVRをお持ちの方は、ぜひ一度プレイしてみてください。