推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

【コスパ最強?】Dell Optiplex 3090 Micro(整備済み品)を徹底レビュー!テレワークにも最適な一台

Dell Optiplex 3090 Micro(整備済み品)レビュー:テレワークに最適?

テレワーク需要の高まりとともに、コンパクトで高性能なデスクトップPCへの注目が集まっています。今回ご紹介するのは、Dell Optiplex 3090 Microの整備済み品。省スペースながらも、第10世代Core i3、16GBメモリ、256GB SSDを搭載し、普段使いには十分な性能を備えています。

スペック概要

まずは、Dell Optiplex 3090 Micro(整備済み品)の主なスペックを見ていきましょう。

  • CPU:intel第10世代 Core i3-10105T(4コア8スレッド、3.0~3.9GHz)
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:256GB SSD
  • OS:Windows11Pro(64ビット)
  • モニタ出力:HDMI、ディスプレイポート×2
  • USB:USB 3.0×5
  • ネットワーク:有線LAN、wi-fi(無線LAN)・Bluetooth(アンテナ付属)

外観・サイズ

Optiplex 3090 Microの最大の特徴はそのコンパクトさ。手のひらに収まるほどのサイズで、設置場所に困りません。実際に机の上に置いてみましたが、モニターの横にちょこんと置いても邪魔にならないので、作業スペースを広く確保できます。色はブラックで、シンプルなデザインなので、どんなインテリアにも馴染みやすいでしょう。

使用感

実際にOptiplex 3090 Microを数週間使用してみた感想をお伝えします。

起動・動作速度

SSDのおかげで、電源を入れてからWindowsが起動するまで非常にスピーディーです。体感的には15秒程度で起動します。ブラウザの起動やOfficeソフトの操作もスムーズで、ストレスを感じることはありませんでした。複数のアプリケーションを同時に起動しても、メモリが16GB搭載されているためか、動作が重くなることはありませんでした。

静音性

ファン音は静かで、ほとんど気になりません。高負荷な作業を行った際には多少ファンが回る音が聞こえますが、それでも静かな部類に入ると思います。テレワークで使用する際も、騒音を気にせず集中して作業に取り組めます。

発熱

コンパクトな筐体なので、発熱が心配でしたが、通常の使用では特に問題ありませんでした。動画編集など、負荷の高い作業を長時間行った際には、本体が少し熱くなりますが、熱暴走するようなことはありませんでした。

メリット・デメリット

メリット

  • 省スペース: 圧倒的なコンパクトさで、設置場所に困らない
  • 十分な性能: 第10世代Core i3、16GBメモリ、256GB SSD搭載で、普段使いには十分な性能
  • 静音性: ファン音が静かで、テレワークにも最適
  • コスパ: 整備済み品なので、新品よりも安価に入手可能

デメリット

  • グラフィック性能: グラフィックボードは内蔵GPUなので、本格的なゲームには不向き
  • 拡張性: コンパクトな筐体のため、拡張性は低い

競合製品との比較

同じようなコンセプトの製品として、Intel NUCやMac miniなどが挙げられます。Intel NUCは自作PCに近い形で、パーツを自由に選択できるメリットがありますが、組み立ての手間がかかります。Mac miniはデザイン性に優れていますが、価格が高めです。Optiplex 3090 Microは、整備済み品ということもあり、価格と性能のバランスが良いのが魅力です。

例えば、新品のMac miniのエントリーモデルと比較すると、Optiplex 3090 Micro(整備済み品)の方が安価に入手できます。

製品名 CPU メモリ ストレージ 価格
Dell Optiplex 3090 Micro(整備済み品) Core i3-10105T 16GB 256GB SSD 約46,200円
Mac mini (M1チップ) Apple M1 8GB 256GB SSD 約82,800円

こんな人におすすめ

  • テレワークで使うPCを探している人
  • 省スペースなPCを探している人
  • コスパの良いPCを探している人
  • 動画視聴やブラウジングなど、普段使いがメインの人

まとめ

Dell Optiplex 3090 Micro(整備済み品)は、省スペースながらも十分な性能を備えており、テレワークに最適な一台です。整備済み品ということもあり、価格も手頃なので、初めてデスクトップPCを購入する人にもおすすめです。ただし、グラフィック性能はそれほど高くないので、本格的なゲームをプレイしたい人には不向きかもしれません。