推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

【正直レビュー】バッファロー外付けHDD(HD-TDA2U3-B)は本当に買い?速度、音、コスパ徹底検証!

バッファロー HD-TDA2U3-B:外付けHDD正直レビュー!

バッファローのHD-TDA2U3-Bは、2TBの大容量を手軽に導入できる外付けHDDです。テレビ録画やPCデータのバックアップに使えるとのことですが、実際の使い心地はどうなのでしょうか?

結論から言うと、コスパは良いものの、速度や動作音にはやや気になる点がありました。購入を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スペック

まずは、HD-TDA2U3-Bの基本的なスペックを確認しましょう。

項目 説明
容量 2TB
インターフェース USB 3.2(Gen1)/USB 3.1(Gen1)/USB 3.0/2.0
サイズ 114×33×171mm
重量 約900g
その他 テレビ録画対応、PC用バックアップソフト対応

開封と外観

HD-TDA2U3-Bは、シンプルなデザインの据え置き型HDDです。プラスチック製の筐体は、光沢があり指紋がつきやすいのが少し気になります。

速度

CrystalDiskMarkを使用して、HD-TDA2U3-Bの速度を計測しました。結果は以下の通りです。

項目 速度(MB/s) 備考
Seq Read 130
Seq Write 125
Random Read 0.8
Random Write 3

シーケンシャルリード/ライトはまずまずの速度ですが、ランダムアクセスはかなり遅いです。大量のファイルを扱う作業には不向きかもしれません。

競合製品であるSeagateのExpansion HDDと比較すると、シーケンシャルリード/ライトは同程度ですが、ランダムアクセスはSeagateの方が若干速い傾向にあります。

HD-TDA2U3-Bの動作音は、個人的にはやや大きいと感じました。静かな部屋で使用すると、回転音や振動音が気になります。特に、アクセス時には「カリカリ」という音が聞こえます。

メリット・デメリット

メリット

  • 2TBの大容量を手頃な価格で入手できる
  • テレビ録画に対応
  • PC用バックアップソフトが付属

デメリット

  • ランダムアクセスが遅い
  • 動作音がやや大きい
  • 筐体が指紋がつきやすい

どんな人におすすめ?

HD-TDA2U3-Bは、以下のような方におすすめです。

  • 大容量データをまとめて保存したい方
  • テレビ番組を録画したい方
  • 予算を抑えたい方

ただし、頻繁にファイルの読み書きを行う方や、静音性を重視する方には、他の製品をおすすめします。

まとめ

バッファローのHD-TDA2U3-Bは、コスパに優れた外付けHDDです。大容量データを手軽に保存したい方にはおすすめですが、速度や動作音には注意が必要です。購入を検討している方は、ご自身の用途に合わせて慎重に検討してください。