推しガジェログ

買ってよかったガジェットなど

2025-05-30から1日間の記事一覧

もう容量不足で困らない!東芝Canvio Desktop 4TB外付けHDDで快適録画ライフ!【レビュー】

もう容量不足で困らない!東芝Canvio Desktop 4TB外付けHDDで快適録画ライフ!【レビュー】 テレビ好き、録画好きなら誰もが一度は経験する「容量不足」の悩み。 私もその一人で、お気に入りの番組を泣く泣く消去したり、録画を諦めたり…そんな経験が何度も…

【自作er歓喜】Samsung DDR4 8GBメモリ増設レビュー!PC性能向上で作業効率爆上がり!

Samsung DDR4 8GBメモリ増設レビュー!PCがサクサク動く魔法! パソコンの動作が重くてイライラすること、ありませんか? そんな悩みを解決してくれるのが、SamsungのDDR4 8GBメモリです。 今回は、実際にこのメモリを増設して、どれだけPCの性能が向上した…

エレコムSlint: 薄型静音マウスはテレワークの救世主? プレゼン機能も搭載!

エレコム Slint M-TM10DBBK/EC:薄型静音ワイヤレスマウス レビュー テレワークが普及し、自宅やカフェなど様々な場所でPC作業をする機会が増えました。 そんな時に気になるのが、マウスのクリック音。カフェでの作業中、静かなオフィスでの会議中、家族が寝…

【薄型静音】エレコム Slint Bluetoothマウス:カフェ作業が捗る相棒!MacBookとの相性も抜群

エレコム Slint Bluetoothマウス レビュー:薄型静音、カフェでドヤれる優秀マウス カフェでMacBookを広げて作業…憧れますよね。でも、マウスのクリック音が気になって集中できない!そんな悩みを解決してくれるのが、エレコムのSlint Bluetoothマウスです。…

エレコム Slint M-TM10BBレビュー:薄型静音マウスはテレワークの救世主となるか?

エレコム Slint M-TM10BBレビュー:薄型静音マウスはテレワークの救世主となるか? テレワークが普及し、自宅での作業環境を整える人が増えています。そんな中、マウス選びは意外と重要なポイント。今回は、エレコムの薄型静音ワイヤレスマウス「Slint M-TM1…

テレビ録画はこれで安心!エレコム6TB外付けHDD(ELD-FTV060UBK)で容量不足の悩みを解決!

エレコム 6TB 外付けHDD (ELD-FTV060UBK) レビュー:テレビ録画の救世主! テレビ好きなら誰もが経験する「容量不足」の悩み。せっかくの番組を録画しようとしたら、「容量がいっぱいです」の無情なメッセージ…。そんな悩みを解決してくれるのが、エレコムの…

【爆速化計画】Patriot SSD 120GBで旧PCが劇的進化!コスパ最強アップグレード術

【爆速化計画】Patriot SSD 120GBで旧PCが劇的進化!コスパ最強アップグレード術 長年使っているパソコン、起動が遅くてイライラすることありませんか? そんな悩みを解決してくれるのが、Patriot Memoryの「Burst Elite」SSDです。 私も古いノートPCの延命…

【テレビ録画の救世主】SeeQVault対応HDD「ELD-QEN2020UBK」で番組引継ぎが劇的に楽に!

【テレビ録画の救世主】SeeQVault対応HDD「ELD-QEN2020UBK」で番組引継ぎが劇的に楽に! 「ELD-QEN2020UBK」は、エレコムから発売されているSeeQVault規格対応の2TB外付けHDDです。テレビ録画番組を、テレビやレコーダーを買い替えても引き継げるのが最大の…

Dell P2419H整備済み品レビュー:隠れた名機?コスパ最強モニターの真価を徹底解剖

Dell P2419H整備済み品レビュー:隠れた名機?コスパ最強モニターの真価を徹底解剖 在宅勤務や趣味のPC作業で、長時間モニターを見つめる機会が増えた人も多いのではないでしょうか?そんなあなたにおすすめしたいのが、DellのP2419H 23.8インチモニターの整…

【驚愕】Dell P2419HC USB-Cモニター(整備済み品)は本当に買いなのか?現役エンジニアが徹底レビュー!

Dell P2419HC USB-Cモニター(整備済み品) レビュー:エンジニア視点での辛口評価 Dell P2419HCは、USB-C接続に対応した23.8インチのモニターです。今回は、整備済み品を実際に購入して使用してみた感想を、現役エンジニアの視点から忖度なしでレビューします…

Inateck静音マウス レビュー:カフェでドヤ顔!? 集中を邪魔しない秘密兵器

Inateck 静音ワイヤレスマウス MS02001 レビュー:静寂の中で作業効率爆上げ! カフェや図書館で作業したいけど、クリック音が気になる…そんなあなたに朗報です!Inateckの静音ワイヤレスマウス MS02001は、まさに救世主。驚くほど静かなクリック音で、周囲…

WD Elements 18TB レビュー:眠れるデータを呼び覚ませ!大容量外付けHDDで叶える快適ライフ

WD Elements 18TB レビュー:眠れるデータを呼び覚ませ!大容量外付けHDDで叶える快適ライフ WD Elements 18TB は、写真、動画、音楽、ゲームなど、あらゆるデータをたっぷり保存できる大容量外付けHDDです。USB 3.0対応で高速データ転送が可能、Windows PC…

GIGASTONE DDR4 2666MHz 32GBキットの実力検証!旧世代PCは蘇るか?

GIGASTONE DDR4 2666MHz 32GBキットの実力検証!旧世代PCは蘇るか? 長年愛用しているデスクトップPCの動作が最近もっさり…。新しいPCへの買い替えも検討しましたが、まずはメモリ増設で延命を試みることにしました。そこで選んだのが、GIGASTONEのDDR4 2666…

【DDR3終焉?】GIGASTONE 16GBメモリで旧PCを爆速化!意外な落とし穴と解決策

【DDR3終焉?】GIGASTONE 16GBメモリで旧PCを爆速化!意外な落とし穴と解決策 長年愛用しているPCの動作がもっさり…買い替えも検討したけど、まだまだ現役で頑張ってほしい! そんな時、目に留まったのがGIGASTONEのDDR3 16GBメモリ。 「ダメ元で試してみる…

旧型ノートPCも爆速化!GIGASTONE DDR3 メモリで快適サクサク体験【レビュー】

旧型ノートPCも爆速化!GIGASTONE DDR3 メモリで快適サクサク体験【レビュー】 眠っていた古いノートPC、動作が遅くてイライラすることありませんか? 今回は、そんな悩みを解決してくれるGIGASTONEのDDR3メモリ 8GBx2枚 (16GB Kit) を実際に使ってみたレビ…

GIGASTONE 16GB DDR4メモリ レビュー:ノートPCを劇的にパワーアップ! Crucialとの比較で徹底検証

GIGASTONE 16GB DDR4メモリ レビュー:ノートPCを劇的にパワーアップ! Crucialとの比較で徹底検証 ノートPCの動作が遅くてイライラすること、ありませんか? そんな悩みを解決してくれるのが、GIGASTONEの16GB DDR4メモリです。今回は、実際にこのメモリを…

【自作PC】GIGASTONE DDR4 16GBメモリで快適化!速度、互換性、価格を徹底レビュー

GIGASTONE DDR4 16GBメモリ:旧PCをパワーアップ! GIGASTONEのDDR4 2666MHz 16GB(8GB×2)メモリキットは、古いPCのパフォーマンスを向上させるための手頃な価格のアップグレードオプションです。今回は、実際にこのメモリを古い自作PCに搭載して、その性能…

iPadヘビーユーザーが絶賛!サンワダイレクトBluetoothマウス(400-MABT158BK)で作業効率爆上げ体験

iPadヘビーユーザーが絶賛!サンワダイレクトBluetoothマウス(400-MABT158BK)で作業効率爆上げ体験 iPadをより快適に使いたいあなたへ。トラックパッドもいいけど、やっぱりマウス操作が恋しい…そんな願いを叶えるのが、サンワダイレクトのBluetoothマウス「…

【実体験】シリコンパワーDDR4-3200メモリ32GBを導入! Ryzen環境での性能向上を徹底レビュー

シリコンパワーDDR4-3200 32GBメモリ レビュー:Ryzen環境を劇的にパワーアップ! 今回は、シリコンパワーのDDR4-3200 32GBメモリ(16GBx2)を実際に購入し、Ryzen環境のデスクトップPCに導入してみた感想をレビューします。メモリ増設を検討している方、特にR…

静寂と効率を両立!ロジクールMK295静音キーボード&マウスセットで作業環境を快適に

ロジクールMK295:静かなのに仕事が捗る!魔法のようなキーボード&マウスセット カフェや図書館、または家族が寝静まった後のリビングで作業したいけど、キーボードの音が気になる…そんな経験はありませんか? 私はあります! 特に集中したい時に限って、カ…

深夜の作業も安心!ロジクールK295静音キーボードで作業効率爆上がり体験

ロジクール K295 静音キーボード レビュー:深夜の作業も家族に迷惑をかけない! 深夜に及ぶ作業、カフェでの集中作業…キーボードの打鍵音が気になること、ありませんか? 今回は、そんな悩みを解決してくれるロジクール K295 静音キーボードを実際に使用し…

iCleverキーボード レビュー:3台同時接続で作業効率爆上げ!Macユーザーも納得の日本語JIS配列ワイヤレスキーボードの実力

iClever キーボード IC-BK23 レビュー:Macユーザーも納得の使い心地? iCleverのワイヤレスキーボード「IC-BK23」を購入したのでレビューします。このキーボード、Macユーザーにも嬉しいJIS配列で、しかも3台まで同時接続可能という優れもの。実際に使って…

【延命】ノートPCのDDR3メモリを16GBに増設!motoeagleで体感速度爆上げレビュー

ノートPCの救世主?motoeagle DDR3 16GB増設メモリで体感速度アップ! 古いノートPC、動作が遅くてイライラすることありませんか?買い替えを検討する前に、メモリ増設という選択肢を試してみてはいかがでしょう。今回は、motoeagleのDDR3 16GB(8GB×2)メモ…

Surface Laptop Goレビュー:軽快さと美しさを持ち歩く!3年使用者が語る魅力と注意点

Surface Laptop Go:3年間愛用者が語るリアルレビュー マイクロソフトのSurface Laptop Go。その名の通り、「Go」=持ち運びやすさを追求した軽量コンパクトなノートパソコンです。発売当初から気になっていたものの、価格とスペックで少し迷っていました。…

作業効率爆上がり!PHILIPS 272E2F/11 モニターで叶える快適PCライフ

PHILIPS 272E2F/11 レビュー:在宅ワークを快適にする、目に優しい相棒 PHILIPSの27インチモニター「272E2F/11」を購入して、約半年が経ちました。以前はノートPCの画面だけで作業していたのですが、モニターを追加したことで作業効率が劇的に向上!特に、長…

SanDisk Extreme Portable SSD 2TB レビュー:速すぎて時間泥棒!?クリエイター必携の相棒

SanDisk Extreme Portable SSD 2TB レビュー:速すぎて時間泥棒!?クリエイター必携の相棒 SanDisk Extreme Portable SSD 2TBは、その名の通り、携帯性に優れた外付けSSDです。最大1050MB/秒の超高速転送速度と、2TBの大容量を兼ね備えており、クリエイター…

【実機レビュー】Dell S2721QS 27インチ4Kモニター:買って後悔しない?在宅ワークが捗る理由と注意点

Dell S2721QS 27インチ 4K モニター レビュー:在宅ワークの質を爆上げ! DellのS2721QS 27インチ4Kモニターは、在宅ワーク環境を劇的に向上させるポテンシャルを秘めた一台です。高精細な4K解像度、目に優しいIPSパネル、そして縦横回転や高さ調整が可能な…

【在宅ワーク快適化】サンワダイレクト静音マウス レビュー:腱鞘炎持ちが語る握りやすさの秘密

サンワダイレクト 静音ワイヤレスマウス レビュー:腱鞘炎持ちの救世主? 長時間のPC作業、特にマウス操作は手首への負担が大きいです。 私は以前から腱鞘炎に悩まされており、マウス選びにはかなり慎重になっています。 今回、サンワダイレクトの「400-MAW1…

【ガチレビュー】サンワダイレクト静音マウス:握り心地と使いやすさの秘密を暴露!ロジクールM570ユーザーも納得?

サンワダイレクト 静音ワイヤレスマウス レビュー:握り心地に感動! 在宅勤務で長時間PC作業をする私にとって、マウスはまさに相棒。 以前から気になっていたサンワダイレクトの「400-MAW154BK」を試してみたので、徹底レビューします。 握りやすさを追求し…

【実機レビュー】ROG Strix G13CHR:Core i5 RTX 4060搭載!動画編集もゲームも快適な万能ゲーミングPC

ASUS ROG Strix G13CHR レビュー:動画編集もゲームもこれ一台! ASUSのゲーミングデスクトップPC「ROG Strix G13CHR」は、最新のインテルCore i5-14400FプロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4060グラフィックスを搭載し、ゲームはもちろん、動画編集などのク…